カテゴリー 全記事
.

基本プレイ無料“街”オープンワールド『NTE』で始めるもうひとつの人生。ゲーム内で犯罪してみて、警察から徹底的に逃げ続けてみたら、ひどいめに遭った
異象ハンターとしての熱意が行き過ぎるあまり指名手配されてしまった件。

Steamセールで人気RPG『バルダーズ・ゲート3』やひたすら穴掘りゲームなどがお買い得。今週の気になる過去最安タイトル、どしどし紹介
Steamセールにて、今週最安値をつけた注目タイトルを厳選して紹介する。

「Discord」アプデでサーバー人数上限またまた増加、「2500万人」に。前の10倍、世界最大サーバーでも余裕レベル
Discordの参加人数上限が2500万人へと大幅に引き上げられた。

北欧神話サバイバル『Valheim』開発元いわく、アプデが遅いのは“小規模スタジオ”のままでいたいから。遅い自覚はある
『Valheim』の“開発の遅さ”には理由があるという。

基本プレイ無料超自由オープンワールドMMO『逆水寒』で“戦わずに”100時間遊んでみた。自由+おすすめ機能ありキャラメイクで、いろんなタイプの美女を量産し時間溶かす
本稿では、キャラメイクとファッションについてお伝えしていく。

Nintendo Switchの“偽造ドック”販売業者がアメリカで起訴される。売上は7年間で約3億円
アメリカ・ニューヨーク州のロングアイランド在住の男性が、任天堂の偽造製品を販売したとして、ナッソー群地方裁判所にて起訴された。

『Starfield』新DLC名“匂わせポスト”にコミュニティ盛況。名前だけなのに広がる考察
『Starfield』の新DLCの名称を匂わせる投稿がおこなわれた。

最大4人プレイ・人狼系爆弾解除ゲーム『Cut That Wire』発表。正しいワイヤーを切って起爆回避、「インポスター」は円卓をかき乱す
デベロッパーのWakaStudioは9月6日、人狼系マルチプレイゲーム『Cut That Wire』を発表した。

野村哲也氏が『ファイナルファンタジーVII』リメイク3作目と『キングダム ハーツIV』について「開発順調」と明言。スケジュール通りなので安心して
現在開発中の『ファイナルファンタジーVII』リメイク3作目と『キングダム ハーツIV』について、両シリーズに深く関わる野村哲也氏が発言。いずれもスケジュール通りに開発が進行していると、順調さをアピールした。

『ライフ イズ ストレンジ』なんと実写ドラマ化へ。第1作にもとづく、マックスとクロエの物語か
Amazon MGM Studiosは9月6日、『ライフ イズ ストレンジ』の実写テレビシリーズの制作を正式発表した。

