カテゴリー 全記事
.

『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)』PC/スマホ向けに11月14日配信へ。『シャニマス』の3D育成&リズムゲーム
バンダイナムコエンターテインメントは11月9日、『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)』を11月14日に配信開始すると発表した。対応プラットフォームはPC(DMM GAMES)/iOS/Android。

ネズミ国家運営シム『Ratopia』好調&好評な滑り出し。増税・補助金・法整備、世知辛いネズミ経済を管理しつつ地下を開拓
Cassel Gamesは11月6日、コロニーシミュレーションゲーム『Ratopia』を早期アクセス配信開始した。さっそく好評が寄せられており、好調な滑り出しを見せている。

『原神』運営元、リークを流すX(旧Twitter)アカウント4つを対象に新たな情報開示請求を提出。攻める手を緩めない
『原神』のHoYoverseを擁するCOGNOSPHEREは現地時間11月9日、本作のリーク情報を扱うX(旧Twitter)アカウント4つに向けて、個人情報開示を求めるDMCA召喚状を米裁判所に提出したという。

『龍が如く7外伝 名を消した男』Steamにてシリーズ最大の人気。主人公・桐生一馬&格闘アクションの復活が歓迎される
セガは11月9日、『龍が如く7外伝 名を消した男』を発売した。本作はSteamにてさっそくシリーズ史上最多の同時接続者数を記録している。

ダンゴムシ冒険アクション『Isopod』発表。ハイスピードダンゴムシが大自然を転がり跳ねる
Sbug Gamesは11月9日、『Isopod』を発表した。ダンゴムシとなってプレイする3Dアクション・アドベンチャーゲームだ。

筋肉ベーゴマ対戦ゲーム『マッチョスピナー』正式発表。筋肉に称賛浴びせ士気を高め、上マッチョ・下コマの壮絶大回転バトル
デベロッパーのNEOLAVIは11月9日、3Dアリーナ対戦ゲーム『マッチョスピナー』のPV第1弾を公開、本作を正式お披露目した。対応プラットフォームはPC(Steam)。

セガが東大・松尾研発スタートアップ企業と「ボクセル3Dモンスター生成AI」を共同開発。キーワード入力だけで動物や怪物を生成してくれる
EQUESは11月7日、セガとの共同プロジェクトで生成AIを活用した「ボクセル形式の3Dモンスター生成AI」を開発したと発表した。ユーザー制作コンテンツの作成促進に応用が期待されるという。

ローグライクアクションRPG『Risk of Rain: Hostile Worlds』発表。『Risk of Rain』シリーズ新作、生存者キャラを切り替えながら探索&バトル
パブリッシャーのGearbox Publishingは11月9日、ローグライク・アクションRPG『Risk of Rain: Hostile Worlds』を発表した。対応プラットフォームはiOS/Androidで、基本プレイ無料にて提供される。

リアル農業ゲームの子供向け展開『Farming Simulator Kids』発表。“本家”よりやさしめな、本格農機具を操作しての楽しい農業ライフ
デベロッパーのGIANTS Softwareは11月8日、『Farming Simulator Kids』を発表した。対応プラットフォームは、Nintendo Switchおよびモバイル。

マウスカーソルローグライトアクション『Cursorblade』Steamにて好調スタート。カーソルを剣にして、マウス捌きでモンスター乱れ斬り
デベロッパーのRealPeachは11月6日、マウスカーソル・弾幕ゲーム『Cursorblade』を配信開始した。対応プラットフォームはPC(Steam)。