カテゴリー 全記事
.

ド派手岩掘削クリッカーゲーム『(the) Gnorp Apologue』Steamにて人気&好評スタート。ミニ生物が岩をありとあらゆる手段で削りまくる
個人デベロッパーのMyco氏は日本時間12月15日、クリッカーゲーム『(the) Gnorp Apologue』をリリースした。対応プラットフォームはPC(Steam)。個人開発タイトルとして高い人気を集めている。

【募集終了】AUTOMATONにて、英語読める系/読書感想文得意だった系ライター募集。時間に余裕がありくすぶってる気がするゲーマー求む
AUTOMATONにて、英語読める系ライター/ 読書感想文が得意だった系ライターを募集しています。

『DEAD OR ALIVE』シリーズに約16年携わった新堀洋平氏、現在バンダイナムコスタジオに所属していることを公表。『鉄拳8』の開発に参加
『DEAD OR ALIVE』シリーズのクリエイターとして知られる新堀洋平氏は12月18日、現在はバンダイナムコスタジオに所属していることを公表した。『鉄拳8』の開発に参加しているとのこと。

『マインクラフト』で『Bloodborne』再現非公式プロジェクトが完成間近か。マップだけでなく、敵やモーションも再現する入念ぶり
クリエイターのPotomy氏は12月14日、自身のX(旧Twitter)アカウントにて、『マインクラフト』内で『Bloodborne』を再現する非公式プロジェクトについての進捗を報告した。

地下鉄駅脱出ゲーム『Station 5』発表、12月30日配信へ。地下鉄車内の“異常”を見極め5番駅への到達を目指す、『8番出口』風作品
デベロッパーのClickToPlay Gamesは12月17日、地下鉄ウォーキングシミュレーター『Station 5』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、12月30日配信予定。

『NBA 2K24』紹介。スポーツ観戦苦手なバスケ門外漢が、気づいたらNBAの世界にハマったその過程
『NBA 2K24』は、アメリカのプロバスケットボールリーグNBA/WNBA公認のバスケットボールゲーム「NBA 2K」の最新作だ。本作の魅力は実在のNBA/WNBAの選手たちを使ってリーグさながらの試合を遊べるというところにある。

都市伝説ホラーゲーム『24H Stories: The Rule 7』発表。“呪いのプログラム”を受けて7つの規則完遂を目指す、恐怖の1週間
デベロッパーのLikeGamesは12月16日、ホラーゲーム『24H Stories: The Rule 7』のSteamストアページを公開し、本作を12月29日にリリースすると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。

Steam自動化クラフトサバイバル『Omega Crafter』は、3月早期アクセス配信へ。好調オープンベータを経てリリース近づく
Preferred Networksは12月18日、『Omega Crafter』のSteam早期アクセス配信を3月に開始すると発表した。『Omega Crafter』は、オープンワールドで繰り広げられるサバイバルクラフトゲームだ。

『Escape from Tarkov: Arena』クローズドベータテストが開幕。手軽に撃ち合いまくりな『タルコフ』スピンオフ対戦FPS
Battlestate Gamesは12月18日、『Escape from Tarkov: Arena』のクローズドベータテスト(以下、CBT)を開始したと発表した。

『ポケモン スカーレット・バイオレット』カポエラーが“新宝島ステップ”を踏まないとして注目集める。実際は踏むが時々ややこしい
任天堂は12月14日、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の大型DLC「ゼロの秘宝」の「後編・藍の円盤」にて追加されたカポエラーが、新宝島ステップを踏まないのではないかと話題となっている。結論からいうと、踏む。