カテゴリー 全記事
.

巨大娘と暮らすゲーム『SAEKO: Giantess Dating Sim』5月29日リリースへ。“開発者の性癖”色濃い、命がけ小人生活ゲーム
ゲームレーベルHYPER REALは5月1日、『SAEKO: Giantess Dating Sim』を5月29日に発売すると発表した。小人として、巨大な少女・冴子に保護されながら生活を送るアドベンチャーゲームだ。

高評価ドット絵RPG『Sea of Stars』無料大型DLC、ついに5月20日リリースへ。8時間超の特大ボリューム、時計仕掛けの世界で新たな冒険
Sabotage Studioは4月30日、『Sea of Stars』の無料DLC「Throes of the Watchmaker」を5月20日にリリースすると発表。本DLCは8時間を超えるボリュームとなるそうだ。

『Arcaea』開発元lowiroが、謎の完全新作リズムゲーム『In Falsus(インファルサス)』を発表。PC向けに
『In Falsus』はADV風のリズムゲーム。舞台となるのは、全人類がとある首輪をつけて暮らす近未来の世界。

元『CoD』開発者が「最近の『CoD』含むゲームは収益追求に偏りすぎ」と苦言。“プレイヤーを逃がしにくい”システムの是非
かつて『Call of Duty』の開発に携わっていたMark Rubin氏が、現在の『CoD』シリーズ作品を含む最近のゲームに関して苦言。収益性を追求するシステムの存在などを問題視している。

Nintendo Switchストア、ついに“低価格・安売りゲームが目立ちまくる”ランキング構造問題に対策。「ダウンロード数ベース」から「金額ベース」への変更で
「ダウンロード数ベース」から「金額ベース」に変更。

『オブリビオン』リマスターのサプライズ発売後、「うちのゲームの売上に大打撃」報告相次ぐ。計画おしゃか、“売上完全停止”など悲鳴上がる
Bethesda Softworksは4月23日、『The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered』を発表し、サプライズ配信開始した。突然の発売を受けて、思わぬ打撃を受けたゲームもあるという。

『Fate/Grand Order(FGO)』新ストーリー「奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス」開幕。高潔なルーラーたちを濫用したカルデアに与えられる罰
FGO PROJECTは4月30日、『Fate/Grand Order(FGO)』の最新情報を公開した。4月30日20時より、「奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス」が開幕。

セクシーSRPG『ブラウンダスト2』にて「ゴブリンスレイヤー」コラボ発表、5月8日から開催へ。なんと目玉★5キャラを“無料でゲット&完凸”できる
NEOWIZは4月30日、『ブラウンダスト2』にて「ゴブリンスレイヤー」とのコラボイベントを発表し、5月8日から実施すると告知した。

堀井雄二氏携わる“友情破壊すごろく”ゲーム「転生ゲーム(仮称)」発表。勝利に近づくほどに友情が壊れていく、ゲーム実況が面白くなるゲーム
Anyは4月30日、「転生ゲーム(仮称)」のプロジェクト始動を発表した。同作はNintendo Switch向けに制作中。

『Stardew Valley』開発者、「完成まで新作『Haunted Chocolatier』に専念する」と決意表明。まだ『Stardew Valley』のことが気になって仕方ないけど“山籠もり”まで覚悟
Eric Barone氏は4月30日、海外メディアPC Gamerのインタビュー動画に出演。動画の中で、同氏は『Stardew Valley』から『Haunted Chocolatier』への“方針転換”を公表した。