カテゴリー 全記事
.

『ボーダーランズ4』では、やかましいロボ「クラップトラップ」を“黙らせる”ことができる。容赦なし個別ミュート機能
『ボーダーランズ4』では、シリーズおなじみのNPCである「クラップトラップ」を“黙らせる”ことができる設定が用意されているようだ。

Nexus Modsにてアダルト系Modなどのルール厳格化へ。「オーナー交代で厳しくなったのでは」とざわつくも、すぐ元オーナーが「法律のせい」と説明
Nexus Modsは7月1日、公式サイトにてガイドラインを変更しルールを厳格化すると表明。一部ユーザーより批判が寄せられ、元オーナーが直接コミュニティをなだめる場面も見られた。

『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)』運用体制変更で“終了の足音”近づく。PC版は8月サービス終了へ
バンダイナムコエンターテインメントは7月2日、『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)』の開発・運用体制を変更すると告知した。

老舗ゲーム会社サクセス、“76歳社長が柔道大会優勝したので”大規模ゲームセールを始める。なぜ
サクセスは7月2日、「社長初優勝記念セール」の第2弾を開始した。同社の吉成隆杜社長が柔道の団体戦で初優勝したことを記念するセールだ。

“主役も敵もアスキー文字”アクションRPG『Ampersat』Steamにて期間限定で無料配布中
GrabTheGamesは7月2日、『Ampersat(Ampers@t)』について、Steamにて期間限定で無料配布を開始した。期間は7月7日午前2時まで。

『サブノーティカ2』開発元のリーダー陣3人が突如交代。後任CEOが経営やクリエイティブディレクションをまるっと引き受ける
KRAFTONは7月2日、同社傘下で『サブノーティカ2(Subnautica 2)』を手がけるUnknown Worldsに新たなCEOが就任することを発表した。

『モンスターハンターワイルズ』、不具合の“お詫び”として「重鎧玉&ギルドポイント」配布開始。珍しめ対応
カプコンは7月2日、『モンスターハンターワイルズ』にて発生していた調査クエストの不具合に関して謝罪。“お詫び”として重鎧玉などの全体配布がおこなわれるという、珍しい対応がとられている。

Steam発売後レビュー低評価→エンディング追加で評価回復『違う星のぼくら』に、何があったのか?作家性と商業性の狭間で
ところにょり氏と本作のパブリッシャーである講談社ゲームクリエイターズラボの片山裕貴氏にインタビューを実施。

『シャドウバース ワールズビヨンド』、全世界累計200万ダウンロード突破。約2週間で大台達成
Cygamesは7月2日、『シャドウバース ワールズビヨンド』について、全世界累計ダウンロード数が200万を突破したと発表。プレミアムオーブが1個全ユーザーに向けて配布されるとのこと。

Nintendo Switch 2のマイニンテンドーストア第5回抽選、受付開始。前回応募者も改めて応募の必要あり
任天堂は7月2日、マイニンテンドーストアでのNintendo Switch 2の第5回抽選応募受付を開始した。応募受付期間は7月24日11時まで。