カテゴリー 全記事
.

ノート冒険RPG『UGOMEKU NOTE』Steamにてお披露目。ノートに描かれた手作りの世界を旅する、ユーモアたっぷりな少年の物語
kagaya氏は7月17日、『UGOMEKU NOTE』のSteamストアページを公開。本作は勇者がノートの世界を冒険するRPGだ。Steam向けに2026年のリリースを予定している。

芸能界の闇サイコホラー『Dead Take』7月31日リリースへ。ゴシップや虚構に隠れた業界の暗部、本職俳優が設立したゲームスタジオが手がける
Pocketpair Publishingは7月16日、『Dead Take』を7月31日にリリースすると発表した。本作はSteam向けにリリース予定で、日本語表示に対応する見込み。

“シングルプレイ重視”第二次世界大戦RTS『Sudden Strike 5』発表。300種以上のユニットを組み合わせ広大マップで突破と包囲、人気シリーズ最新作が8年ぶりに登場
Kalypso Mediaは7月16日、第二次世界大戦RTS『Sudden Strike 5』を発表した。PC/PS5/Xbox Series X|S向けに、2026年リリース予定だ。

『ロリポップチェーンソー』複数の新規プロジェクト始動。台湾企業とタッグで多角的IP展開へ
ドラガミゲームスは7月17日、NADA HOLDINGSとパートナーシップ契約を締結し、『LOLLIPOP CHAINSAW』に関する複数の新規プロジェクトを共同で展開すると発表した。

昭和日本・町工場自動化シム『カイゼン:ある工場のストーリー』続々と高評価集まる。元Zachtronicsスタッフ陣が贈る、“ゆるめにも遊べる”工場ライン作り
Astra Logicalは7月15日、『カイゼン:ある工場のストーリー』をリリースした。バブル期の日本を舞台とした工場自動化シミュレーションゲームだ。

『EA SPORTS FC 26』正式発表、9月26日リリースへ。2万人以上の実在選手で超リアルサッカー体験、“監督移籍市場”システム新登場
Electronic Artsは7月17日、『EA SPORTS FC 26』を正式発表した。全プラットフォームにて、9月26日にリリース予定だ。

『サイバーパンク2077』新大型アプデ2.3は7月17日夜配信へ。自動運転実装&「デラマン」利用解禁、新車・新ジョブ追加やフォトモード拡張など盛りだくさん
CD PROJEKT REDは7月17日、『サイバーパンク2077』のパッチ2.3について詳細を発表した。

大阪大学が、Nintendo Switch 2の予約方法「日本は抽選制で、米国は先着順」な理由を分析。幸運or早い者勝ち、どっちがフェアか
大阪大学社会技術共創研究センターは7月11日、日米においてNIntendo Switch 2の予約受付方法が「抽選制」と「先着制」で分かれていた理由について推察する報告を公開した。

ある『League of Legends』プレイヤーが、敵にボコボコに負けたうえに“誤BAN”までされる。やられすぎだったので
『League of Legends』のあるプレイヤーが、ランクマッチにてあまりにデスがかさんでしまったために「トロール行為」と自動検出システムに判定され、“誤BAN”されてしまったようだ。

ウエスタン酒場ワンオペ運営シム『Saloon Simulator』さっそく好評相次ぐ。酒場運営のかたわらで、死体の隠蔽や荷馬車強奪もする無法借金生活
RockGameは7月15日、酒場運営シム『Saloon Simulator』の早期アクセスをSteamにて配信開始した。配信開始から間もなく、本作は好評を博している。