カテゴリー 全記事
.

Steam約500円・最大8人プレイ穴掘りゲーム『Keep Digging』配信開始。地下1000mを目指してひたすら掘る、鉱石や財宝を売ってさらに掘る
インディーゲーム開発チームのワイルドドッグは9月11日、最大8人でのオンライン協力プレイに対応する穴掘りゲーム『Keep Digging』を配信した。

借金にあえぐレストラン経営RPG『The Hearth and Harbour』発表。“ターン制タクティカル接客”で店を切り盛り、仕事終わりは街で自由に
パブリッシャーのFellow Travellerは9月11日、デベロッパーのSaltstone Studiosが手がける『The Hearth and Harbour』を発表した。

新たな基本プレイ無料美少女ゲーム『チェイシング・カレイドライダー』は、「バイク美少女のドキドキRPG」だけどバイク移動なし。演出全振りADV×RPG
我々は新作に触れるときこれまでのゲーム体験から「〇〇と△△を組み合わせたイメージ」といった連想を試みることも多いだろうが、本作は「なぜバイクに乗って戦うのか」など、私が知る既存ジャンルには当てはまらなかった。だから調査。

クローン少女ローグライト『9th Sentinel Sisters』突然の正式リリース。「約2年」の沈黙を破り、アップデートとともに帰還
Live Wireは9月11日、『9th Sentinel Sisters』を正式リリースした。

マルチ対応・魔法少年少女ローグライト『スターライトリボルバー』発売まもなく定価を1000円がっつり値下げ。“プレイヤー少ない問題”を受け迅速に決断
Pahdo Labsは9月11日、『Starlight Re:Volver(スターライトリボルバー)』の価格改定を実施。プレイヤーベースの確保を狙った施策であり、コミュニティとの議論の末に決断した格好だ。

Nintendo Switch向けセールに約370本追加。『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン』や高評価長編ARPG『ASTLIBRA』などいろいろお安い
ニンテンドーeショップにて9月11日、Nintendo Switch向けタイトルの新たなセールが実施された。本稿ではセール対象タイトルうち、最安値と同額および最安値を更新したものに限って一部を紹介する。

江戸アクションRPG『Fate/Samurai Remnant』9月16日になんと通常価格が「ほぼ半額」に価格改定へ。剣士・宮本伊織とセイバーの聖杯戦争が、手に取りやすく
コーエーテクモゲームスは9月11日、『Fate/Samurai Remnant』のダウンロード版について、9月16日に価格改定すると告知した。

ドラゴンボールMOBA『ドラゴンボール ゲキシン スクアドラ』人集まり盛況も、賛否両論スタート。マッチング不具合やエラー頻発が評価にブレーキ
バンダイナムコエンターテインメントは9月10日、『ドラゴンボール ゲキシン スクアドラ』を配信。本作は4対4のいわゆるMOBAとなっており、ゲーム内容には一定の評価が寄せられつつ、エラーや不具合などの存在があり、賛否両論の出だしとなっている。

麻薬密売ゲーム『Drug Dealer Simulator』開発元、「パブリッシャーを訴える」と怒りの表明。“別の麻薬密売ゲームの大ヒット”を発端に、思わぬ泥沼争い
競合タイトルに対して著作権侵害の疑いを示唆したことをきっかけに、まったく別の思わぬ問題に発展しているようだ。

『ソニックレーシング クロスワールド』1人プレイ専用体験版が9月17日より配信へ。発売を目前に、グランプリやタイムトライアルなどをじっくり試せる
セガは9月11日、『ソニックレーシング クロスワールド』の体験版を9月17日13時より順次配信開始すると発表した。