カテゴリー 全記事
.

ローグライトな惑星SRPG『Star Renegades』正式発表、日本語対応予定。反乱軍として圧倒的戦力を持つ帝国に立ち向かう
パブリッシャーRaw Furyは3月6日、『Star Renegades』を正式発表した。『Star Renegades』は、惑星を舞台としたSFなSRPG。日本語への対応を予定している。

Humble Bundleの新バンドルが豪華。『壺男』からキツネゲー、ドット絵ダンジョンRPGや父ロマンスADVなどが安価で手に入る
Humble Bundleが、「Humble Indie Bundle 20」を販売中だ。購入金額を自由に設定できるPWYW方式で販売されており、ユーザーは10ドル以上支払うとすべてのタイトルを購入できる。

『Apex Legends』ライフラインのゲーム内音声で制作したファンソング「モザンビーク ヒア」が脚光浴びる
とあるユーザー氏が投稿した『Apex Legends』のレジェンド「ライフライン」のゲーム内音声を使用して制作した楽曲が話題を呼んでいる。その名は「Mozambique 'ere(モザンビーク ヒア)」。

終末カルト管理シミュ『The Shrouded Isle』Nintendo Switch版が3月7日に国内発売へ。異端者をあぶりだし生贄として捧げる
架け橋ゲームズは3月4日、『The Shrouded Isle』のNintendo Switch版を、3月7日に国内発売すると発表した。価格は1480円。本作は、カルト教団をテーマにするシミュレーションゲームだ。

Steamに登場した過激な残虐ゲーム『RAPE DAY』に批判集まる。Valveの審査への疑問も
Steamにて『RAPE DAY』なるゲームのストアページが登場し、 物議を醸している。極めてインモラルなゲームの配信が迫る中、そうした作品をストアに掲載することを認めたValveにも批判が集まっている。

協力プレイ対応のファンタジー物理パズルACT『Trine 4: The Nightmare Prince』正式発表。日本語対応・国内リリースも計画
パブリッシャーのModus Gamesは3月4日、ファンタジー・パズルアクションゲーム『Trine 4: The Nightmare Prince』を正式発表した。PC版に加えコンソール版の日本でのリリースを計画しているとのこと。

『スーパーマリオ64』の「やみの せかいの クッパ」を“スティック”を使わずにクリアするプレイヤー現る。バク宙連発でクッパ撃破
『スーパーマリオ64』の序盤のボスステージである「やみのせかいのクッパ」を、スティックを使用せず突破するプレイヤーが現れた。バック宙を連発し、難所を突破しクッパを倒すのだ。

【UPDATE】『Anthem』が原因でPS4が強制シャットダウンするという不具合が続出。PS4が一切起動しなくなったとの報告も
PS4版『Anthem』をプレイ中もしくは『Anthem』のアプリケーション終了時にPS4本体がシャットダウンするという現象が複数のプレイヤーより報告されている。シャットダウン以降、PS4が起動しなくなったとの投稿も。EAは本件について現在調査中であると説明している。

『Apex Legends』の総プレイヤー数が配信1か月で「5000万人」を突破。バトルパスの準備も進行中
Electronic ArtsとRespawn Entertainmentは3月4日、『Apex Legends』のプレイヤー数が5000万人を突破したと発表した。配信1か月での快挙である。

『Dead by Daylight』の新章「Demise Of The Faithful」の一部情報がお披露目。嘔吐キラーとTV司会者サバイバー
Behaviour Interactiveは3月5日、『Dead by Daylight』の新章となる「Demise Of The Faithful」の情報を一部公開した。新章で登場する殺人鬼は、嘔吐を用いるThe Plague。生存者はTV司会者Jane Romero。