カテゴリー 全記事
.

カプコンのアーケードスティック型ゲーム機「Capcom Home Arcade」海外発表。『ヴァンパイア』などアーケードゲーム16本を内蔵
カプコンは4月16日、「Capcom Home Arcade」をヨーロッパ向けに発表した。本機は、直接テレビに接続して内蔵ゲームをプレイするPlug & Playタイプのゲーム機だ。

「次世代PlayStation」はどのようなものになるのか?PS4を開発したMark Cerny氏がスペックの概要を明かす
「次世代PlayStation」の開発にも携わるMark Cerny氏は4月16日、海外メディアWIREDのインタビューに答え、ソニー・インタラクティブエンタテインメントの次世代コンソールはどのようなものになるのか、その概要について語った。

『Apex Legends』サプライボックスのフタを殴り続けることで大ジャンプができるバグが発見される。勢いよく海へと射出されていくプレイヤー達
バトルロイヤルゲーム『Apex Legends』にて、サプライボックスの開いたフタを何度も殴った後にフタに飛び乗ってジャンプすると、とんでもない勢いでキャラクターが吹っ飛ばされるバグが発見された。

クリックで死闘する多忙なアクション『One Finger Death Punch 2』Steamにて発売。日本語対応
カナダのインディースタジオSilver Dollar Gamesは4月15日、『One Finger Death Punch 2』をSteamにて発売した。前作は、Steamでのユーザーレビューにて「圧倒的に好評」を得るヒット作となっている。

『Dead by Daylight』複数の大きな新要素がサプライズ登場。4月前半に配信されたアップデート内容をおさらいし解説
『Dead by Daylight』においては、4月になり再び大きな新要素が複数サプライズ実装された。本記事では『Dead by Daylight』の4月前半に実装された新要素をおさらいしつつ、内容を解説していく。

『PixARK(ピックスアーク)』PS4/Nintendo Switch版は7月4日に国内発売へ。ブロックで構築された恐竜世界を生きるサバイバル
スパイク・チュンソフトは、『PixARK(ピックスアーク)』のPlayStation 4およびNintendo Switch版を2019年7月4日に国内発売すると発表した。価格は税別5500円。

『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』でのEAの大きな方針転換に、元関係者も驚く。これまでの騒動やRespawnという特異な存在が影響か
『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』にはマルチプレイも、マイクロトランザクションも、ルートボックスもない。シングルプレイに専念するというEAおよびRespawnの発表内容には、かつてEAで別の「Star Wars」プロジェクトに関わっていたAmy Hennig氏も驚きを隠せなかった。

スローライフRPG『きみのまち ポルティア』PS4/Nintendo Switch向けに配信開始。懸念されたSwitch版のロード時間はパッチにて改善
Team17 Digitalは4月16日、『きみのまち ポルティア』のPlayStation 4/Nintendo Switch版を配信開始した。『きみのまち ポルティア』は、Pathea Gamesが手がけるスローライフRPG。

時を操り立ち回るFPS『Superhot VR』販売本数が80万本を突破。オリジナル版の収入を超える
Superhot Teamのスタジオ創設者Tomasz Kaczmarczyk氏は、『Superhot VR』の全プラットフォームの売り上げが80万本に達したこと、そしてオリジナル(非VRのPC版)である『Superhot』の収入を上回ったことを明かした

Nintendo Switchメジャーアップデート8.0.0配信開始。ヘビーユーザー向けの小さな機能などがいくつか追加
任天堂は本日4月16日、ファームウェアアップデート8.0.0を配信開始した。メジャーアップデートとなる8.0.0では、ヘビーユーザーが嬉しいいくつかの機能が追加されている。