カテゴリー 全記事
.

【UPDATE】『モンスターハンター:ワールド』が楽しげなトラブルでトレンド入り。いつまで経っても「ゾンビ状態」にさせてもらえない辻本P
カプコンは11月24日東京・幕張メッセにて、「モンスターハンターフェスタ’19-’20」を開催。視聴者参加型の企画ではちょっとした珍事件も起き、Twitterではトレンド入りするなど話題を呼んでいる。

『モンスターハンター:ワールド』「ジンオウガ亜種」が12月5日配信の第2弾無料アップデートで追加
カプコンは『モンスターハンター:ワールド』の第2弾無料タイトルアップデートの内容を発表した。第2弾無料タイトルアップデートでは「ジンオウガ亜種」が追加されるようだ。

デジゲー博2019で気になった作品を紹介。魔砲少女TPSや棒人間バトルなど個性が光る【デジゲー博2019】
デジゲー博2019で気になった作品を紹介。『魔砲少女のメイガスフィア』『バイナリーファイター』『Recolit』『Parallel Parasols』『Glass O-bar』『ころがりうむ』と、個性が光る展示作品ばかりであった【デジゲー博2019】

爽快感フックアクション『ニュー・スーパーフックガール ウルトラチャレンジ!! 』プレイレポート【デジゲー博 2019】
デジゲー博2019に出展された爽快感フックアクション『ニュー・スーパーフックガール ウルトラチャレンジ!! 』プレイレポート。グラップリングフックを使ってステージを踏破する横スクロールアクションゲームだ。

『Black Future ’88』がカッチョイイ。『ポケットモンスター ソード・シールド』クリアに考えるダンジョンの位置付け。『CoD:MW』のキャンペーンが凄まじい。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。210回目です。

『CoDモバイル』ついにコントローラー対応。PS4やXboxコントローラーでプレイ可能に
Activisionは『Call of Duty Mobile(CoDモバイル)』のコントローラーにより操作をサポートするアップデートを配信した。コントローラーのサポートを果たしている。

『CoD:MW』最新アップデートが配信されるも、一部パッチノートに「開発者の内部コメント」が載ったまま掲載される
Infinity Wardは11月23日、『Call of Duty: Modern Warfare』向けの最新アップデートを配信した。同アップデートのパッチノートに、通常見られない記述があったことが話題となっている。

Epic Gamesストアにて「ブラックフライデーセール」がスタート。『アウター・ワールド』『ボーダーランズ3』『The Sinking City』などが12月3日までセールに
Epic Gamesは11月23日、Epic Gamesストアにて「ブラックフライデーセール」を開始した。セール期間は12月3日1時まで。

オープンワールド・ゾンビサバイバル『State of Decay 2』Steam版発表。クロスプレイに対応し、2020年前半に発売へ
マイクロソフトの傘下デベロッパーUndead Labsは11月23日、ゾンビサバイバルゲーム『State of Decay 2』について、2020年前半にSteamで発売すると発表した。

「対魔忍」はSteamを諦めない。『対魔忍アサギ』が体験版としてSteamリリースに再チャレンジ
アダルトゲームメーカーであるLILITHは、再び「対魔忍」シリーズをSteamにもたらすべく、チャレンジに励んでいるようだ。本格的な海外展開の望みが絶たれたかと思われたが、世界進出を諦めていなかった。