カテゴリー 全記事
.

『LoL』ファン垂涎の公式設定本「Realms of Runeterra」英語版が11月5日発売
『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』を開発運営するRiot Gamesは9月17日、公式設定本「Realms of Runeterra」を11月5日に発売することを発表した。ゲーム内設定に焦点を当てた書籍としては初の刊行となる。

『日之丸子』PS4/Nintendo Switch向けに発表。占領された日本が舞台の、タムソフトが開発する美少女ミリタリーアクションゲーム
新潟に拠点を置くゲーム会社Pikiiは、『日之丸子』をPlayStation 4及びNintendo Switch向けに発表した。『日之丸子』は、TAMSOFTが開発するアクションゲームだ。

『マインクラフト』を「一歩も歩かず」クリアするプレイヤー現る。30時間をかけてエンダードラゴン撃破
『マインクラフト』にて、「一歩も歩かず」ゲームをクリアするプレイヤーが現れた。『マインクラフト』のクリアとは、すなわちエンダードラゴンの撃破である。ジ・

Toby Fox氏が『UNDERTALE』の関連作『DELTARUNE』の開発状況を報告。チャプター2以降に収録予定の楽曲3曲も披露
人気RPG『UNDERTALE』の関連作である『DELTARUNE』を開発中のToby Fox氏は9月15日、『DELTARUNE』の開発の進捗状況をTwitter上で報告した。

春麗のコスプレをしたストリーマー、性的に扇情的であることを理由にTwitchから一時的にBANされる
ストリーマーのquqco氏が、『ストリートファイター』シリーズの春麗のコスプレをきて配信をしたことで、Twitchにて3日間のアカウント使用制限処分を受けたことが議論を呼んでいる。

『ポケモンGO』に「ブラック・ホワイト」のポケモンたちがついに実装へ。イッシュ地方のポケモンたちをゲットせよ
Nianticは9月16日、『ポケモンGO』に『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』シリーズのポケモンが登場することを発表した。イッシュ地方のポケモンがいよいよ『ポケモンGO』ゲーム内に実装される。

論理パズルADV『Treehouse Riddle』Steam/Nintendo Switchでのリリースが発表。ツリーハウスで描かれるナゾとパズルの物語
Fruitbat Factoryは、ナゾトキ×パズルADV『Treehouse Riddle』をSteam及びNintendo Switchにて発売すると発表した。『Treehouse Riddle』は、論理的なパズルの数々を解き、物語を進めていくADVゲーム。

チェルノブイリ・サバイバルホラー『Chernobylite』10月16日にSteamにて早期アクセス販売へ
The Farm 51は9月13日、現在開発中のSFサバイバルホラーゲーム『Chernobylite』について、Steamでの早期アクセス販売を10月16日に開始すると発表した。1986年に発生したチェルノブイリ原子力発電所の事故をテーマにした作品だ。

戦国×妖怪×死にゲー『仁王2』オープンβ体験版が11月1日から10日まで配信へ。TGS2019出展バージョンとは異なる内容に
コーエーテクモゲームスは9月15日、PlayStation 4向けに開発中のダーク戦国アクションRPG『仁王2』について、オープンβ体験版を配信すると発表した。

SIE新作試遊会レポート。『CoD:MW』『アッシュと魔法の筆』など4作品をまとめてお届け【TGS2019】
TGS2019 SIEブース試遊会レポート。今回は『CoD:MW』『アッシュと魔法の筆』『マーベルアイアンマンVR』『MONKEY KING ヒーロー・イズ・バック』の4作品のレポートをお届け。