カテゴリー 全記事
.

スクウェア・エニックスが『聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ』発売日アップデートの内容を公開。体験版ユーザーの声を迅速に反映
スクウェア・エニックスは4月21日、PlayStation 4/Nintendo Switch/Steamにて4月24日に発売するアクションRPG『聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ』において、発売日アップデートVer1.0.1の実施を発表した。

『ゼルダの伝説BotW』ガノンと“片手”で戦う遊び方。Switchバージョン10.0で遊びの幅が広がる
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』をやり込むプレイヤーPeco氏(@Switch_movie_SS)が、“片手”で厄災ガノンと戦った。左右に分かれたJoy-Conの右のみに操作を集中させ、左手での操作を一切行わずにプレイしたという。

宇宙船解体アクション『Hardspace: Shipbreaker』6月17日よりSteam早期アクセス配信開始へ。借金地獄からの脱出のため、目指せ一攫千金
Focus Home Interactiveは現在開発中の『Hardspace: Shipbreaker』のSteam早期アクセスを6月16日より開始することを発表した。『Hardspace: Shipbreaker』は、宇宙開発競争が激化した未来を舞台に据えるシミュレーションアクションゲームだ。

日常破壊系2Dアクション『STRESS EXPLOSION』発表、Steamで4月27日頃早期アクセス配信開始へ
ゲーム制作サークルアンディーメンテは4月20日、『STRESS EXPLOSION』を発表した。対応プラットフォームはSteam。『STRESS EXPLOSION』は、オフィスや日常空間を破壊するちょっと奇妙な2Dアクションゲームである。

『スーパーマリオメーカー 2』最後の大型アップデート4月22日より配信へ。アクションやアイテム大量追加、ワールドまで作れる特大アプデ
任天堂は4月21日、『スーパーマリオメーカー 2』最後の大型アップデートとなるVer.3.0.0を明日4月22日より配信すると発表した。有終の美を飾る最後のアップデートでは、これまでのアップデート以上に多くのコンテンツが追加されるようだ。

リアルタイムゴルフバトルゲームの定番『Golf With Your Friends』Nintendo Switch国内版5月19日配信へ。Steam版も日本語対応
Team 17は、『Golf With Your Friends(ゴルフをみんなで!)』を国内Nintendo Switch向けに発売する。発売日は5月19日で、価格は税込2127円。

極限の地球防衛SLG『Into the Breach』大型アップデートにより、PC版が公式日本語対応。そのほか小さな追加や調整もあり
インディースタジオSubset Gamesは4月20日、『Into the Breach』PC版の大型アップデートにより、バージョン1.2を実装した。その中で、同作を日本語に対応させたことを発表している。

『DOOM Eternal』のカスタムコントローラーが握りにくすぎる。Bethesdaが海外でプレゼントキャンペーンを実施
Bethesda Softworksが、好評発売中の『DOOM Eternal』をイメージしたカスタムコントローラーを製作し、海外にてプレゼント企画をおこなっている。そして、本作を表現したそのカスタムっぷりが大きな反響を得ているようだ。

レトロ風ホラー「FAITH: The Unholy Trinity」開発中。「悪魔崇拝への恐怖」をベースとしたホラー作品
「FAITH: The Unholy Trinity」は、Airdorfが手がけるレトロ風ホラー『FAITH』シリーズ3作品をまとめたもの。クラシックなピクセルアート、不気味さを際立たせるサウンド、怪異と対決するゲームプレイが、悪魔崇拝の蔓延る架空の80年代へと誘う。

台湾発のグロテスク絵本パズル『Life Gallery』近日Steamでリリースへ、モバイル版は配信中。単眼の少年がサカナ頭の教団と出会う数奇な悲劇
台湾の学生チームによる絵本風パズルホラー『Life Gallery(人生畫廊)』が日本語対応で配信中だ。現在はApp Store / Google Playで購入できる。また開発者に伺ったところ、近いうちでのSteamでのリリースも予定しているとのこと。