カテゴリー 全記事
.

アメフトゲーム『Madden NFL 21』Metacriticでのユーザーレビューにて史上最低スコアを記録。0点台が並び不満集まる
8月28日に発売された、Electronic Artsの『Madden NFL 21』。アメフトゲームの人気シリーズ最新作であるが、不名誉な記録を樹立してしまったようだ。

フリーゲームコンテスト「第12回ウディコン」結果発表。個性豊かなゲームがずらり、上位2作品を紹介
個人開発者のSmokingWOLF氏は8月29日、「第12回WOLF RPGエディターコンテスト」の結果を発表。第12回目では83作品が参加し、453名の投票者がいくつかの角度から合計5219作品を評価。独自の計算式によるポイントを元に、統合順位が発表された。

サイバーパンク・マルチプレイFPS『The Raid』発表。ホラーゲーム『>observer_』と世界観を共有するPvP/PvEシューター
Feardemicは8月28日、マルチプレイFPS『The Raid』を発表した。サイバーパンク・ホラーゲーム『>observer_』と同じ世界観を持つPvP/PvEシューターだという。

鉄道サバイバルシム『Pandemic Train』Steamにて2021年11月発売へ。終末世界の列車を管理し、治療法を見つけるまで運行せよ
PlayWayは8月30日、鉄道サバイバルシム『Pandemic Train』を発表した。『Pandemic Train』は滅びゆく世界で列車を走らせるシミュレーションゲームだ。

新作ホラーゲーム開発者、『あつまれ どうぶつの森』の作品コードをトレイラーに隠す。しかし誰にも気付いてもらえず自らネタばらし
『Blair Witch』のNintendo Switch版。同作のローンチトレイラーの中に『あつまれ どうぶつの森』のコードを隠していた。しかし気付いてもらえず、自分でネタばらしすることになったようだ。

『CoD:Warzone』販売元がチートツール開発・販売業者を提訴。業者は関連製品を取り下げ、影響を受けたプレイヤーに謝罪
パブリッシャーのActivisionが、チートツール開発・販売業者を相手取って提訴していたことが明らかになった。CXCheatsと呼ばれる業者がチートツールの販売を取りやめたことを報告している。

プロeスポーツチーム「野良連合」代表Kizoku氏が辞任。「選手への給与未払い」「パワハラ」疑惑など一連の騒動を受けて
プロeスポーツチーム「野良連合」の代表を務めていたKizoku氏が8月30日、辞任する意向を明らかにした。

寄生虫駆除ADV『パラサイトデイズ』iOS/Android向けに無料リリース。キュートな寄生虫ちゃんとイチャイチャの果てに、食われるか抹殺か選べ
個人デベロッパーじぃーま氏は8月30日、寄生虫駆除アドベンチャー『パラサイトデイズ』をリリースした。「寄生虫」との奇妙な共同生活を描くアドベンチャーゲームだ。

オープンワールド島渡り『Windbound』はとにかくもったいない。「GPD WIN Max」は大きく良くズッシリ。『Risk of Rain 2』で時間溶かし。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。249回目です。

『ワンダーボーイ アーシャ・イン・モンスターワールド』ゲームプレイ映像公開。『モンスターワールドIV』を2.5Dでフルリメイク
ININ GamesとG CHOICEは8月30日、『ワンダーボーイ アーシャ・イン・モンスターワールド』のトレイラーを、gamescomのオンラインイベント「Awesome Indie Show」の中で初公開した。