カテゴリー 全記事
.

Steamリズムゲーム『PLATiNA :: LAB』では、ノーツ叩きに連動して美少女がモチモチ動く。韓国のスタートアップゲーム企業はなぜLive2Dを選んだのか訊いてきた
PC(Steam/Stove)向けリズムゲーム『PLATiNA :: LAB』を手がけるHIGH-END Gamesに、Live2Dを取り入れた理由を訊いてきた。

PS5本体がお安い「オータムセール」開始。最大約1万円引き
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは9月4日、PS5本体を対象とする「オータムセール」を開始した。

『Virtua Fighter 5 R.E.V.O. World Stage』クローズドβテスト、9月11日より開催へ。クロスプレイ対戦をいち早く体験できる
セガは9月4日、対戦格闘ゲーム『Virtua Fighter 5 R.E.V.O. World Stage』について、クローズドβテストを9月11日から9月16日にかけて開催すると発表。Steam、PS5、Xbox Series X|Sにてプレイ可能だ。

Nintendo Switch 2、ゲオでの“先着”店頭販売が追加実施へ。「購入権クーポン」新規配布
ゲオにて、9月6日よりNintendo Switch 2の新たな先着店頭販売が実施される。ゲオアプリで配布される「Nintendo Switch 2 購入権クーポン」を用いる形式だ。

終末武装列車防衛ゲーム『Australia Did It』発表。じっくりストラテジーと豪快弾幕STGを代わりばんこで遊ぶ、有名ベテラン開発者新作
Mystic Forgeは9月4日、『Australia Did It』を発表。本作はターン制のタワーディフェンスと弾幕シューティングゲームが融合した作品で、列車を守りつつ押し寄せるモンスターを撃退することとなる。

『ヒットマン』開発元新作『007 First Light』、来年3月27日発売へ。“目標攻略アプローチ自由”システム搭載、ステルス・ガジェット・銃・格闘なんでもあり
IO Interactiveは9月4日、『007 First Light』を2026年3月27日に発売すると発表した。

『Dead by Daylight』新チャプターは”ゴア表現押し”、「Sinister Grace」発表。生首と人間形態切り替え可能新キラー「ガスー」参戦へ
Behaviour Interactiveは9月4日、『Dead by Daylight』の新たなオリジナルチャプター「Sinister Grace(シニスター グレイス)」を発表した。あわせて新キラー「ガスー」や新サバイバー「ヴィー・ブーニャサク」が発表された。

『オクトパストラベラー0』先行プレイ感想。町作りシステムの実装により、「日常」と「非日常」の両面から仲間たちと共に歩めるRPG体験
弊誌は本作を先行してプレイする機会に恵まれた。約2時間分の試遊を通じて得たインプレッションを、この記事でお伝えしたい。

『オクトパストラベラー0』旅の仲間&宿敵キャラ、ついにお披露目。さらなる駆け引きを生む「必殺技」など新要素たっぷり公開
スクウェア・エニックスは9月3日、『オクトパストラベラー0』の新情報を発表した。

『鳴潮』Ver2.6ストーリープレイ感想。完全無欠の王「オーガスタ」の“人間”の物語。破滅と善悪の両面を描いた『鳴潮』らしい人間賛歌ストーリー
『鳴潮』のVer2.6前半でメインストーリーとして追加された潮汐任務第二章・第八幕「赫耀の陽に灼かれて」をプレイした感想をお届けする。