カテゴリー 全記事
.

『デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション』PS5パッケージ版が11月12日に発売決定。次世代専用タイトルとして要素多数追加
カプコンは10月14日、『デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション』のPlayStation 5向けパッケージ版を、ダウンロード版と同じく11月12日に発売すると発表した。『デビル メイ クライ 5』に、追加要素を加えた次世代機専用作品だ。

『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』Ver.9.0.0配信開始。スティーブ/アレックスの参戦や、ファイター調整が実施
任天堂は10月14日、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の更新データVer.9.0.0を配信。ファイターの追加やバランス調整を実施している。

対恐竜Co-opシューター『Second Extinction』Steam早期アクセス配信開始。ミュータント化した恐竜から地球を奪還せよ
対恐竜Co-opシューター『Second Extinction』Steam早期アクセス配信開始。ミュータント化した恐竜から地球を奪還せよ。『Second Extinction』は、『Generation Zero』開発スタジオの新作。

巨大生物上の街づくりシム『The Wandering Village』発表。巨獣の背中に集落を築き、瘴気に沈む終末世界を生きぬけ
スイスのインディースタジオStray Fawn Studioは10月13日、都市建設シム『The Wandering Village』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、2021年後半に早期アクセス配信開始を予定している。

『ポケモンGO』に新種の赤色タマゴが登場。孵化要求距離は、なんと12km
『ポケモンGO』にて、新種のタマゴが登場しているようだ。新たな12kmの赤タマゴが加わることになる。

アクションRPG『Torchlight III』正式リリース。機関車召喚士や蒸気機械兵として暴れまわる、シンプルなハクスラ体験
アクションRPG『Torchlight III』正式リリース。機関車召喚士や蒸気機械兵として暴れまわる、シンプルなハクスラ体験。『Torchlight III』はSteam/Xbox Oneにて配信中だ。

『ブシドーブレード』の影響受ける一撃死対戦ゲーム『ダイ・バイ・ザ・ブレード』開発資金募るクラウドファンディング開始
パブリッシャーのGrindstoneは10月13日、『ダイ・バイ・ザ・ブレード』のクラウドファンディングキャンペーンをKickstarterにて開始。

セクシー系インフルエンサーPokeprincxss氏、名前とグッズで任天堂に怒られる。反省しすぐさま改名
インフルエンサーのPokeprincxss氏は10月10日、YouTubeにて動画を投稿。任天堂からの著作権侵害通告を受けて、ハンドルネームをDigitalprincxssに変更したことを明らかにした。すぐに反省している。

『FF14』パッチ5.35のパッチノート公開。大規模バトルコンテンツ「南方ボズヤ戦線」のほか、待望のハウジングエリア追加も
スクウェア・エニックスは10月13日、『ファイナルファンタジーXIV』のパッチ5.35を公開する。パッチ5.35は8月11日に実装されたパッチ5.3「クリスタルの残光」のマイナーパッチ。

『ライオットアクト 2』開発元が「Rockstar Dundee」に社名を変更。Rockstar Gamesの傘下スタジオとして新作開発へ
『ライオットアクト2(Crackdown 2)』などの開発元として知られるRuffian Gamesが、「Rockstar Dundee」に社名を変更し、Rockstar Gamesが抱えるスタジオ群のひとつに編入されたことが明らかになった。