カテゴリー 全記事
.
潜入捜査アドベンチャー『バディミッション BOND』発表、2021年1月29日発売へ。任天堂とコエテクのタッグ、村田雄介氏がキャラ描く
任天堂は10月28日、『バディミッション BOND』を発表した。発売日は2021年1月29日。開発を手がけるのは、コーエーテクモゲームス。
『ノーモア★ヒーローズ』の1と2がNintendo Switch向けに発表および配信開始。2は初移植、それぞれお手頃価格
マーベラスは10月28日、『ノーモア★ヒーローズ』『ノーモア★ヒーローズ2 デスパレート・ストラグル』のNintendo Switch版を発表し、本日配信開始した。価格はそれぞれ税別1980円。
『牧物』完全新作『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』Nintendo Switch向けに発表。さらに自由度高まるスローライフ
マーベラスは10月28日、『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』を正式発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch。発売日は2021年2月25日。
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』物語の序盤が丸ごと楽しめる体験版が配信開始。巨大な四神獣を操る新映像も公開
任天堂およびコーエーテクモゲームスは10月28日、Nintendo Switch向けのタクティカルアクション『ゼルダ無双 厄災の黙示録』の体験版の配信を開始した。
『A列車で行こう はじまる観光計画』Nintendo Switch向けに正式発表。観光を取り入れたシリーズ最新作
アートディンクは10月28日、「Nintendo Direct mini ソフトメーカーラインナップ 2020.10」にて『A列車で行こう はじまる観光計画』を正式発表した。対応プラットフォームはNintendo Switchで、発売時期は2021年。
高難度魔法3Dアクション『リトルウィッチノベタ』は2021年後半に完成予定。Q&A内では、マルチプラットフォーム展開についても示唆
Pupuya Gamesは10月28日、Q&A内にて『リトルウィッチノベタ(Little Witch Nobeta)』の完成予定時期は2021年後半であると明かした。複数のプラットフォームで発売する場合には、遅くとも2022年前半にリリースすると語っている。
サイバーパンク配達ゲーム『Cloudpunk』PC版に車両運転時の一人称視点モード実装。ネオン色に輝く大都市を運転席から鑑賞
サイバーパンク配達ゲーム『Cloudpunk』PC版に車両運転時の一人称視点モード実装。『Cloudpunk』のネオン色に輝く大都市を運転席から鑑賞できる。
『Apex Legends』における新米レジェンドはなぜ「弱い」のか。ホライゾン実装前に語られる、ガンアクションとヒーローシューター両立の難しさ
『Apex Legends』シーズン7で実装される新レジェンドのホライゾンは本当に強いのか。ユーザーの懸念に、『Apex Legends』開発者が反応している。
Nintendo Switch『ニンジャラ』世界累計500万ダウンロードを突破。サービス開始から約4か月で大台達成、10月29日よりシーズン3が開幕へ
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月28日、オンライン対戦アクション『Ninjala(ニンジャラ)』の世界累計ダウンロード数が500万を突破したことを明らかにした。
一撃必殺のサイバーパンク・パルクールACT『Ghostrunner』PC/Xbox One版配信開始。PS4/Nintendo Switch版は後日配信へ
505 GamesとAll in! Gamesは10月28日、サイバーパンク・パルクールアクションゲーム『Ghostrunner(ゴーストランナー)』を配信開始した。パルクールアクションゲームだ。