カテゴリー 全記事
.

『俺は魚だよ』9月17日リリースへ。広大な人間世界を「魚」が探索する、邦題ブレ気味のアクションゲーム
Curve Digitalは8月25日、『I Am Fish』を現地時間9月16日(日本時間9月17日)に発売すると発表した。『俺は魚だよ』は、アクションゲームだ。本作の主人公は金魚鉢などに入った小さな魚である。

惑星探索アクションゲーム『XEL』発表。時間操作を駆使して、ダンジョンを探索し謎を解く
Assemble Entertainmentは8月24日、クション・アドベンチャーゲーム『XEL』を発表した。『XEL』は、『ゼルダの伝説』シリーズから影響を受けるSFアクション・アドベンチャーゲームだ。

鹿の街破壊ゲーム『DEEEER Simulator』PS4/Nintendo Switch/Xbox One向けに11月25日発売へ。正式リリースでラスボス実装
PLAYISMは8月25日、現在Steamにて早期アクセス販売中の『ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator』を、11月25日に正式リリースすると発表した。PS4/Nintendo Switch/Xbox One版も配信される。

EAが『Apex Legends』のピン機能などの特許を無償開放。アクセシビリティ関連技術の進歩を促す取り組み
Electronic Artsは現地時間8月25日、同社の持つアクセシビリティ関連ゲーム機能の特許について声明を発表した。同社は、EA以外のパブリッシャーやデベロッパーに対して特許技術の一部について無料利用を許諾するとしている。

『ファイナルファンタジーIV』ピクセルリマスター版9月9日発売へ。クリスタルを巡り月まで至る冒険が蘇る
スクウェア・エニックスは『ファイナルファンタジーIV』ピクセルリマスター版をPC(Steam)/モバイル向けに9月9日に発売すると発表した。『ファイナルファンタジーIV』は1991年にスーパーファミコン向けに発売されたシリーズ第4作目だ。

青春ホラーRPG『No Body』トレイラー公開。『Undertale』などから影響受けたサイコでポップな物語
イギリスのインディーデベロッパーGhost Coast Gamesは8月24日、『No Body』ティザートレイラーを公開した。『No Body』は、謎の世界からの脱出を目指す物語主導のRPGだ。

クラウドゲームサービス「Xbox Cloud Gaming」Xbox Series X|S/Xbox One本体からのプレイをサポートへ
マイクロソフトは8月25日、クラウドゲームサービス「Xbox Cloud Gaming」について、Xbox Series X|SおよびXbox One本体からの利用に、今年のホリデーシーズンから対応すると発表した。

『Destiny 2』新大型DLC「漆黒の女王」2022年2月23日配信へ。新武器タイプや武器クラフトシステム実装、そしてギャラルホルン大復活
『Destiny 2』新大型DLC「漆黒の女王」2022年2月23日配信へ。新武器タイプや武器クラフトシステム実装、そしてギャラルホルン大復活。8月25日からは次期シーズン「彷徨のシーズン」が開幕する。

『スマブラX』に収録された『ゼルダの伝説 時のオカリナ』体験版が”無理やりクリア”される。限られた時間でエンディングに到達
『ゼルダの伝説 時のオカリナ』の新たなスピードラン(RTA)記録が誕生した。『大乱闘スマッシュブラザーズX』に収録された、5分という制限時間つきの『ゼルダの伝説 時のオカリナ』体験版を無理やりクリアしてしまったのだ。

『メルティブラッド:タイプルミナ 』志貴のもう1人の妹、有間都古の参戦が発表。ラストアークではパンダ師匠も登場
Project LUMINAは8月24日、情報番組「TYPE-MOON TIMES Vol.5」内にて、『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA(メルティブラッド:タイプルミナ)』にて有間都古が参戦すると発表した。『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA』は、『月姫』を原作に描かれてきた2D対戦格闘ゲーム『メルティブラッド』シリーズの最新作。