カテゴリー 全記事
.

部室制圧RTS『からぱりうぉーず』Steamにて5月27日無料配信へ。VRChatで活動する実在の集団を題材にした、ニッチで可愛い戦い
国内の個人ゲーム開発者こおりみず氏は5月26日、『からぱりうぉーず』の早期アクセス配信を5月27日に開始すると告知した。対応プラットフォームはPC(Steam/BOOTH)で、価格は無料。一部有料のダウンロードコンテンツが用意されている。

Nintendo Switch向けセールに150タイトル超が追加。さまざまな種類のゲームが、じわじわセール対象に
ニンテンドーeショップにて本日5月26日、150タイトルを超えるNintendo Switch向けのセールタイトルが追加された。本稿では、本日追加分を中心にセール中のタイトルをいくつかピックアップしていこう。

イーロン・マスクが『エルデンリング』愛用ビルドをお披露目。しかし引用RTでボコボコに叩かれる
Elon Musk(イーロン・マスク)氏は5月24日、『エルデンリング』の自キャラクターのビルドを画像で公開した。しかし、そのビルドについて海外ユーザーから大量のツッコミが届いているようだ。

光る「ゲーミング箸」販売開始。食事のおともの“箸”が、手元でビカビカに光る
株式会社サードウェーブが運営するデジタル雑貨ブランド上海問屋は5月26日、「光るゲーミング箸」を販売開始したと発表した。「光るゲーミング箸」は、文字どおり発光する箸である。

デッキ構築RPG『トリプルファンタジー』Steam版発表。3枚のシンプルデッキでドット絵キャラが躍動
NEOWIZは5月25日、『トリプルファンタジー(Triple Fantasy)』をPC(Steam)向けに発表した。『トリプルファンタジー』は、カードを集めて戦う戦略RPGだ。

「ゲーム実況でストーリーのオチを見た後、そのゲームをプレイしたくなるか」。ある研究者のTwitterアンケートが反響、その結果は
ゲーム研究者・下田紀之氏が募ったあるアンケートが反響を呼んでいるようだ。その内容はずばり、「物語が重要な作品において、ゲーム実況でそのストーリーをまるごと見た後、そのゲームをプレイしたくなるか?」というアンケートだ。

惑星探索PvPvE基本プレイ無料シューター『The Cycle: Frontier』6月8日よりSteamなどでプレシーズン開幕、正式リリースに先駆けて
デベロッパーのYAGERは5月25日、『The Cycle: Frontier』にて6月8日にプレシーズンを開幕すると発表した。『The Cycle: Frontier』は、銀河の果てにある惑星フォルトゥナIIIを舞台に戦うマルチプレイ対戦FPSだ。

アクションRPG『聖塔神記 トリニティトリガー』正式発表、9月15日発売へ。3つの発見が鍵となるファンタジー冒険譚
フリューは5月26日、『聖塔神記 トリニティトリガー』を正式発表した。『聖塔神記 トリニティトリガー』は、アクションRPGだ。舞台となるのは、秩序の神々と混沌の神々が世界の覇権をめぐって争っている時代。

Nintendo Switch『少女と宇宙の物語』『エリックじいさんの不思議なブレスレット』国内発売。ノルウェーの息吹感じるADVが2作品
グラビティゲームアライズ株式会社は5月26日、『少女と宇宙の物語 Milkmaid of the Milky way』および『エリックじいさんの不思議なブレスレット EMBRACELET』を国内向けに発売した。対応プラットフォームはNintendo Switch。

PS Plus新プラン、アップグレード時に「割引分が相殺される」との報告は不具合と公式声明。セール差額は支払わなくていい
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは5月26日、新たなPlayStation Plusが先行して展開されているアジアにて発生していた、「セール価格で購入したPS Plusを上位プランにアップグレードする際に、差額が請求される」現象は不具合であると発表した。