カテゴリー 全記事
.

「ソニック」シリーズ一部タイトル5月19日に配信終了へ。『ソニックオリジンズ』に合わせ一部機種版がサヨナラ
セガは4月27日、一部「ソニック」シリーズタイトルを配信終了することを発表した。6月23日に発売を控える『ソニックオリジンズ』に合わせて、旧世代機での配信が終了されるようだ。

リアリティ・ショーゲーム『American Arcadia』発表。すべてが生中継されるTV都市からの脱出劇
パブリッシャーのRaw Furyは4月27日、アドベンチャー『American Arcadia』を発表した。『American Arcadia』の舞台となるのは、Arcadiaと呼ばれる都市だ。

高難度アクション『Sifu』無料アプデロードマップ公開。5月に低難易度/超高難度導入、冬まで続々とコンテンツを追加予定
Sloclapは4月27日、『Sifu』の無料アップデートロードマップを公開した。『Sifu』ではこれから冬にかけて、さまざまなコンテンツが追加されるようである。

『The Elder Scrolls』シリーズの初期2作品がSteamで無料配信開始。タムリエル全土が冒険の舞台
Bethesda Softworksは4月27日、『The Elder Scrolls』シリーズの初期2作品など複数の作品を、Steam向けに配信開始した。『The Elder Scrolls』は、Bethesda Softworksが手がける一人称視点のRPGシリーズだ。

ハクスラARPG『バビロンズフォール』最新アプデ配信。期間限定イベント「黄金祭」がスタート、新規ストーリーなど多数の追加コンテンツ
スクウェア・エニックスは4月26日、オンラインアクションRPG『BABYLON’S FALL(バビロンズフォール)』に向けて、最新アップデートVer.1.1.1を配信した。さまざまな新規要素が用意されている。

『ウマ娘 プリティーダービー』次回のチャンピオンズミーティングから、オープンリーグがA+以下に変更。ジュエル最大5640個の配布なども発表
Cygamesは4月26日、情報番組「ぱかライブTV Vol.16」にて『ウマ娘 プリティーダービー』の最新情報を公開した。5月のチャンピオンズミーティングからは、オープンリーグの参加条件が変更など。

『VALORANT』次回アプデで変更予定だったソーヴァの弓のアニメーション、批判を受けて変更取り消しに
Riot Gamesは4月26日、『VALORANT』におけるソーヴァのショックボルトを構えるアニメーションについて、変更を取り消すと発表した。『VALORANT』コミュニティからの批判を受けての対応のようだ。

『聖剣伝説』ファンでもないスマホゲー好きは『聖剣伝説 ECHOES of MANA』を楽しめるのか。ざっくりインプレッション
ほとんど『聖剣伝説』の知識しかないスマホゲーム好きが、本作をプレイして楽しめたのか、そんなところをご紹介させていただきたい。ほぼ第1章をクリアしたところまでという短いものだが、その中で得た印象となる。

『ポケモン』開発元ゲームフリークが選択式の“週休3日制”を導入。子持ち/介護家族持ち社員が対象、ただ給与は少し下がる
ゲームフリークは4月26日、選択式週休3日制を2022年4月より導入したと発表した。土・日曜日に加えて1週あたり1日の休暇を追加取得できる制度。

ドタバタ仲間増殖アクションRPG『The Lord of the Parties』Steamにて今春配信へ。最大10人のパーティで猛進する縦スクロールバトル
株式会社CRESTは4月26日、Magic Cube/Dizconが手がける『The Lord of the Parties』を、今年の春頃にPC(Steam)向けに配信すると発表した。『The Lord of the Parties』は、簡単操作で爽快アクションを楽しめるアクションRPGだ。