カテゴリー 全記事
.

聖杯RPG『Fate/EXTRA Record』新映像を含む久々の続報公開
TYPE-MOON studio BBは7月31日、『Fate/EXTRA Record(フェイト/エクストラレコード)』最新情報を発表した。これまで仮称だった『Fate/EXTRA Record』が、そのまま正式タイトルに決定。情報の公開にあわせて、新映像を含むトレーラーも公開されている。

格闘ゲーム『メルティブラッド:タイプルミナ』にマシュやネコアルク参戦。追加キャラクター第3弾が発表
Project LUMINAは7月31日、『MELTY BLOOD: TYPE LUMINA(メルティブラッド:タイプルミナ)』の最新情報を公開した。本作の追加キャラクター第3弾として、ネコアルクおよびマシュ・キリエライトが今夏無料配信予定。

『ゼノブレイド3』の圧倒的成熟感。PS5をようやく買えて嬉しい。『Skul』はまだまだ遊べる。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。347回目です。

“インディーゲーム開発者”が主役の連ドラ「アトムの童」10月からTBSで放送へ。主演・山崎賢人が大資本に立ち向かう
TBSは7月31日、10月期の日曜劇場(毎週日曜よる9時放送)にて「アトムの童(こ)」を放送すると発表した。ゲーム業界を舞台とする連続ドラマだ。

『Destiny 2』開発元スタッフが「ユーザーとの対話減らしている」と明かす。一部ユーザーの中傷・脅迫が、開発元とユーザーの断絶深める
『Destiny 2』開発元Bungieのスタッフが、掲示板上にて「ユーザーとの対話を減らしている」との現状について明かした。その背景には、ユーザーからの中傷や脅迫などの行為があるようだ。

『VALORANT』PBE新パッチ5.03パッチノート公開。チェンバーが大幅弱体化、アルティメットに部位ダメージ判定を追加など
Riot Gamesは7月30日、『VALORANT』PBE(パブリックベータ版)の新パッチ5.03のパッチノートを公開した。チェンバーが大幅に弱体化されるほか、アルティメットアビリティーに部位ダメージ判定が追加されるなど、さまざまな変更が追加される。

『Call of Duty: Warzone』新“犬スキン”に盗作疑惑が浮上。消えたモフモフ勇敢なサモエドソルジャー
『Call of Duty: Warzone』にて先日告知された新オペレータースキンに盗作疑惑が浮上し、物議を醸している。海外アーティストがSNS上にて、同スキンのデザインが自身の描いた作品に酷似していると指摘したのだ。

タイムトラベル型パズルゲーム『GOST of Time』発表。協力相手は過去の自分、託される命のバトン
インディーデベロッパーのIzHardは7月17日、『GOST of Time』を発表した。タイムトラベル要素を含んだトップダウン型パズルゲームだ。クローンの主人公がさまざまな死にざまを見せる。

猫アドベンチャー『Stray』のノーダメージスピードランが達成される。猫を絶対に傷つけない巧みなプレイに猫好きもほっと一息
猫アドベンチャー『Stray』の、「猫を傷つけない」ユニークなスピードラン動画が投稿され、話題を呼んでいる。海外メディア GamesRadar+が伝えている。

『マインクラフト』にて「世界のすべてをまとう牛」が爆誕。子どもが作ったカオスより、超越存在が生まれる
『マインクラフト』にて、「ゲーム内のあらゆるテクスチャを体にまとった牛」が偶然誕生。SNS上に画像が投稿され、その異常な姿が注目を浴びたようだ。この存在は、子どもが作り出した“Modの混沌”から発生したという。