カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
Steamの便利な新機能を『CS:GO』で“悪用”するアイデアが浮上。“鼻くそ照準”の代用品として
Valveは4月28日、Steamクライアントのベータ版に新機能を配信開始した。『Counter-Strike: Global Offensive)』において、 そうした機能を“悪用”するアイデアが浮上している。
『ゼノブレイド』シリーズ開発のモノリスソフト、社員の基本給を大幅引き上げ。ゲーム開発会社が公言するやや珍しい例
モノリスソフトは5月1日、2023年4月より基本給の引き上げを実施したと発表した。新卒社員の初任給については、22%アップの25万円になるそうだ。
オープンワールド馬飼育ゲーム『My Horse: Bonded Spirits』発表。馬と始める新たな生活
PlayWay/Games Incubatorは4月30日、『My Horse: Bonded Spirits』を正式発表した。『My Horse: Bonded Spirits』は、オープンワールド馬飼育ゲームである。
ローグライク・パチンコ『Peglin』大型無料アップデート配信、盛況中。オーブ大量追加でバランス含め大きな変化
Red Nexus Gamesは4月27日、Steamで早期アクセス配信中の『Peglin』にて、大型アップデートv0.9を配信した。プレイヤーも増え、盛況中のようである。
過酷環境マルチサバイバル『Don’t Starve Together』、“叩き売り”でSteam/Switchプレイヤー激増。人口は過去最大レベルに
『Don’t Starve Together』Steam同時接続プレイヤー数が記録更新され、過去最大級となっている。Switch版も含め大きな賑わいを見せているようだ。
『シャニマス』新作『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』iOS/Android向けに発表。3Dでアイドルたちの新しい表情も描く、育成シミュ&リズムゲーム
バンダイナムコエンターテインメントは4月29日、『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(THE IDOLM@STER SHINY COLORS SONG for PRISM)』を発表した。アイドル育成シミュレーション&リズムゲーム。
見下ろしオープンワールド刑事アクション『The Precinct』開発中。腐敗した街で、さまざまな犯罪を取り締まる
FallenTreeGamesが、オープンワールドアクションゲーム『The Precinct』を開発中だ。『The Precinct』の舞台となるのは、ギャングによる犯罪と警察の腐敗がまん延する1980年代の大都市Averno。
基本プレイ無料スタントレース『Jected – Rivals』Steamにて5月4日早期アクセス配信開始へ。車を捨てて生身でブッ飛ぶ猛レース
THQ Nordicは4月28日、Pow Wow Entertainmentが手がけるスタントレースゲーム『Jected - Rivals』の早期アクセス配信を、5月4日に開始すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、基本プレイ無料。
『アーマード・コア6』、海外ユーザーに“メカ『SEKIRO』”呼ばわりされ始める。略してメキロ
フロム・ソフトウェアの『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コア6)』発売日・ゲームプレイ詳細発表にともない、本作を『SEKIRO』と重ねるユーザーが現れているようだ。
カプコン、『ストリートファイター6』“CBT期間外も遊べる改造版”利用者に向けて「厳重な処罰を下す」と告知。所持やプレイで大会出場停止も
カプコンは4月29日、「CAPCOM eSports」Twitterアカウントにて『ストリートファイター6』のクローズドβテスト版を「不正に遊ぶユーザー」に対して、改ざんされたソフトのプレイや所持が確認できた場合に厳重な処罰を下すと発表した。