カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『スターフィールド』にリアルに「命を救われた」とユーザーが報告。燃えるアパートから間一髪脱出
Bethesda Game Studiosが手がける『Starfield(スターフィールド)』について、同作を「夢中で遊んでいたがために、生命の危機を脱した」との報告が注目を集めている。

隠れネコ探しゲーム『私はいくつか猫を数匹委託しました 2』発表、9月15日配信へ。アートの至るところに潜むネコを探し集める
Follow The Funは9月3日、『私はいくつか猫を数匹委託しました 2(I commissioned some cats 2)』を発表した。『私はいくつか猫を数匹委託しました 2』は、絵からネコを探すゲームだ。

『FF16』最新アプデで、コス変更機能追加ほかバトル調整実施。パリィが強化され小型敵の空中コンボもしやすく
スクウェア・エニックスは9月3日、『ファイナルファンタジー16(FINAL FANTASY XVI)』の無料アップデートを配信した。Version1.10では、バランス調整も実施された。

『FF16』有料DLCが2種類開発中。「この世界の物語とキャラクターの活躍をもっと見たい」との声をうけて
スクウェア・エニックスは9月3日、『ファイナルファンタジーXVI』の有料ダウンロードコンテンツを2種開発中であると告知した。PC版展開についても、正式に進んでいることも発表された。

“死闘で得点稼ぎ”ホラーアクションゲーム『傀儡の宿』9月4日配信へ。にくにくしい怪物相手にスコアアタック
個人開発者の9log6氏は9月2日、『傀儡の宿(Kairai Inn)』を9月4日に配信開始すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、価格は580円。

『アーマード・コア6』対人戦にて「武器なんか捨てて素手勝負」の心が広まり始める。心と心を繋げるルビコン空手
フロム・ソフトウェアは8月25日、『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コア6)』を発売した。本作にて武器を使わずに対人戦をしたり、ゲームをクリアしたりするユーザーが現れている。

残酷ピノキオ・ソウルライク『Lies of P』最新映像で不気味なアーケード街お披露目。デモ版配信は9月5日まで
NEOWIZは9月2日、『Lies of P』の最新映像を公開した。作中の不気味なエリア「ロレンツィーニ・アーケード」がお披露目されている。

飛空挺交易&バトルゲーム『Airship: Kingdoms Adrift』9月22日配信へ。大空に浮かぶ王国をめぐり産業・貿易網を築く、マルチ対戦モードも
パブリッシャーのFreedom Gamesは9月1日、Revolution Industryが手がける飛空挺産業構築シミュレーションゲーム『Airship: Kingdoms Adrift』を9月21日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア/GOG.com)。

開発元閉鎖の『セインツロウ』や『Red Faction』はそれでも“生き続ける”と新たに発表される。パブリッシャーPLAIONがIPを継承
『セインツロウ』シリーズなどの開発元として知られるデベロッパーのVolitionが9月1日、親会社Embracer Groupが進める組織再編に伴い、スタジオを閉鎖。同スタジオIPはPLAIONに引き継がれることが新たに明らかになった。

銃になる傘アクション『Gunbrella』9月14日配信へ。“ガンブレラ”で銃弾ぶっ放し、開けば多彩な傘活用でステージ探索はかどる
Devolver Digitalは9月2日、doinksoftが手がけるアクション・アドベンチャーゲーム『Gunbrella』を9月13日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switch。