カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

「圧倒的に好評」宇宙飛行シム『Reentry – A Space Flight Simulator』ついに正式ローンチ。リアルすぎる宇宙ミッションに挑める、“開発期間10年”の力作
Lyra Creativeは11月8日、『Reentry - A Space Flight Simulator』を正式にリリースした。対応プラットフォームはPC(Steam)。

グロ可愛いホラーADV『Bulb Boy』Steamで無料配布中。48時間限定
『Bulb Boy』が11月10日午前3時まで無料配布中。

MMORPG『メイプルストーリー』にて、新職業「レン」お披露目。“かつてないボリューム”の大型アプデに向けて、事前登録さっそく開始
ネクソンは11月8日、『メイプルストーリー』の新情報を公開。新職業として「緋眼の旅人 レン」が実装されることが発表された。

“アート盗用疑惑”のあったSwitchミニアーケード筐体化「レトロアーケードドック」、急遽デザインを変更。「他社製品と一部類似している」として
合同会社スマイリーパートナーは11月7日、「レトロアーケードドック」の筐体外装デザインの一部を変更すると発表した。

『ポケモンレジェンズZ-A』にて「謎の青い光」の目撃報告相次ぐ。街の外で明滅する怪現象
『Pokémon LEGENDS Z-A』にて街の外で明滅する「謎の青い光」の目撃報告が寄せられ、一部ユーザー間で話題となっている。

話題の犬ゲーム『マイリトルパピー』さっそく大好評。飼い主に早く会いたくて天国を飛び出したコーギー犬の大冒険
KRAFTONは11月7日、『マイリトルパピー(My Little Puppy)』をリリースした。対応プラットフォームはPC(Steam)。

リアル鉄道・物流管理シム『Transport Fever 3』の予算は約37億円、その9割を開発費につぎ込む。なぜこんな予算があり気合が入っているのか?開発者に訊いた
『Transport Fever』シリーズを開発しているUrban Gamesは、スイスに拠点を置くゲームスタジオだ。約20名という少人数精鋭ながら、前作『Transport Fever 2』は累計売上100万本を超える大ヒット作となった。

Steamストアページが“広くなる”アプデ、正式実装。動画プレイヤーの「モード切替」も改修で使いやすさぐっと向上
Valveは11月8日、ゲーム配信プラットフォームSteamにてアップデートを実施した。

人気協力ホラー『R.E.P.O.』さっそく次期アプデのアイデア募集始まる。「モンスターアップデート」の好評受け、開発元は力を溜める
semiworkは11月8日、公式YouTubeチャンネルにて『R.E.P.O.』の最新情報を紹介する動画を公開した。

“HD-2D風”ターン制ローグライク『Eternity Breaker』発表。習得スキルに応じてクラスチェンジ、多様ランダム要素がかき立てる戦略性
Secret Characterは11月7日、ターン制ローグライクゲーム『Eternity Breaker』を発表した。

