カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240106-278213-header.jpg)
マイクに叫ぶと敵に見つかるサバイバルホラー『Rotten Flesh』1月22日早期アクセス配信開始へ。怪物に聞かれぬよう、迷子の愛犬の名を呼ぶジレンマ
デベロッパーのSteelkrill Studioは1月6日、サバイバルホラー『Rotten Flesh』について、1月22日に早期アクセス配信開始すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240106-278207-header.jpg)
地下道歩きホラー『8番出口』をVFXのプロが“実写”映像再現。巧みに表現されるリアルな異変に開発者も驚く
実写とVFX(視覚効果)を組み合わせて『8番出口』の地下通路や異変を再現する映像が投稿された。大きな注目を集め、本作の開発者も驚きを示している。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240106-278188-header.jpg)
『League of Legends』167体目の新チャンピオン「スモルダー」2月7日に実装へ。時に爆発を起こし、時に母龍を呼ぶマークスマン
Riot Gamesは1月6日、『League of Legends』の166体目のチャンピオンとなる「スモルダー」の概要を発表した。2月7日に適用されるパッチ14.3にて実装される予定だ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240105-278180-header.jpg)
高評価グロテスク心理ホラーゲーム『Burnhouse Lane』Steam向けアプデで公式日本語対応。ひっそりと丁寧に日本語化される
デベロッパーのHarvester Gamesは2023年12月29日、『Burnhouse Lane』の日本語対応パッチを配信開始した。UIと字幕、およびゲーム内グラフィックが日本語に変更可能となっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240105-278169-header.jpg)
SteamストアページにFPS向け「Boomer Shooter」タグ登場。『ULTRAKILL』や『DUSK』などオールドスクール/ハイテンポ系FPSの類似作品を探しやすく
Steamストアページにおける作品のジャンル・カテゴリを示すタグに、新たに「Boomer Shooter」が追加されたようだ。『ULTRAKILL』や『DUSK』『Turbo Overkill』といった作品にタグ付けされている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240105-278170-header.jpg)
オープンワールドサバイバル『Rust』2月2日のアプデで新装備「バックパック」実装へ。年内予定の新要素も特殊な新モニュメント、複数マップを繋げる「Nexus」システムなどいろいろ
Facepunch Studiosは1月5日、『Rust』のこれまでを振り返りつつ、2024年の展望を明かす公式ニュースを投稿した。日本時間2月2日に配信される見込みのアップデートでは、新たな装備品として「バックパック」が追加されるという。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240105-278157-header.jpg)
『龍が如く』の歌「ばかみたい」が歌詞検索メディアの日本の曲の週間チャートでなぜかトップ10入り。桐生一馬、imaseやAdoと肩を並べる
Genius Japanは1月4日、総合トップ10ソング・チャートの2023年12月27日~2024年1月2日分(インターナショナル)を発表。その中で、ゲーム『龍が如く』の曲「ばかみたい」が同チャートのトップ10入りしたことが明らかになった。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240105-278148-header.jpg)
「8番ライク」ホラー『エスカレーター| Escalator』1月7日配信へ。地下通路のエスカレーターに乗って異変を探す、『8番出口』から影響受ける作品
トウヤスキー氏は1月5日、ホラーゲーム『エスカレーター| Escalator』を1月7日に配信すると発表した。とある地下通路を舞台にした一人称視点のホラーゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240105-278143-header.jpg)
ある個人ゲーム開発者、「1人のユーザーレビューで過去最高の売上記録を達成した」と喜ぶ。約7000字の熱意たっぷりレビューは口コミ効果絶大
個人ゲーム開発者のBrent Arnold氏は、自身の手がけるショップ経営RPG『Final Profit: A Shop RPG』の売上について報告。とあるユーザーレビューが投じられた後に、本作は過去最高の売上を記録したという。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2024/01/20240105-278134-header.jpg)
『オーバーウォッチ2』新公式イラストにより「キリコの年齢設定が若すぎる」議論再燃。シマダ兄弟の時系列を歪ませたキリコにファンは敏感ぎみ
『オーバーウォッチ』日本公式Xアカウントは1月1日、新年を祝福してキリコ・ゲンジ・ハンゾーが登場する新アートワークを公開した。新年を祝賀するめでたいイラストだが、これを受けて一部Redditユーザー間では「キリコの年齢設定」に関する議論が再燃しているようだ。