カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『スマブラSP』桜井政博氏、「どのファイターにも勝ち目がある」勝率目安データを明かす。キャラの個性を立てつつ、勝率は均等なバランス
桜井政博氏は5月21日、自身のYouTubeチャンネル上で新たな動画を投稿。『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』におけるざっくりとした勝率データが明かされるなど興味深い内容となっている。

ゲームブック風RPG『いのちのつかいかた』明日の大型アプデで「ミーシャ同行ルート」に終章追加へ。力か命か、旅を経て選んだ2つの結末がついに描かれる
PLAYISMは5月22日、ゲームブック風RPG『いのちのつかいかた』のアップデートを5月23日17時に配信すると発表した。ミーシャ同行ルートに終章が追加される。

推理アドベンチャー『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ』リメイク版、9月12日発売へ。現代を舞台にする、堀井雄二氏監修の完全新作ストーリー収録
ジー・モードは5月22日、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』を9月12日に発売すると発表した。

『スーパーマリオ64』のAボタン禁止RTA、「86時間」かけてついに達成。ジャンプなしでクリアする方法は“約3日間待機”
『スーパーマリオ64』にて5月21日、“Aボタン縛り”で本作をクリアするという試みがあるプレイヤーによって達成された。

ゲームメディア米IGNがライバルゲームメディアグループを買収。EurogamerやDigital Foundryなどが「IGNの傘下メディア」に
メディアグループGamer Networkは5月22日、IGN Entertainmentに買収されたことを明らかにした。買収金額は非公開。

『原神』アプデVer.4.7ではついに天然樹脂の上限アップへ。全回復まで約26時間になり、無駄なく使いやすく
HoYoverseは5月22日、『原神』Ver.4.7にて天然樹脂の所持上限を160から200へ変更することを明かした。天然樹脂が溢れづらくなるようだ。

『ヘルダイバー2』、「ほぼ毎週アプデ」をとりやめ。アプデ間隔が短すぎたので、じっくり調整する方針に変更へ
『HELLDIVERS 2(ヘルダイバー2)』では今後、ほぼ毎週配信されていたアップデート方針を変更し、アップデート間隔をこれまでよりも長めにするという。

『VALORANT』リプレイ機能のプロトタイプ映像お披露目。“面白不具合”など課題もあり「実装にはほど遠い」ものの、開発進む
Riot Gamesは5月22日、『VALORANT』についてYouTube上に動画を公開した。動画では本作の今後についての最新情報が公開され、リプレイ機能についても語られた。

Ubisoft対戦FPS『エックスディファイアント(XDefiant)』ついにリリース。マッチメイキング問題発生も、さっそく対応され解消傾向
Ubisoftは5月22日、『エックスディファイアント(XDefiant)』をリリースした。Ubisoftタイトルのクロスオーバーとなる、オンライン対戦FPSだ。

『エルデンリング』DLC「Shadow of the Erdtree」発売前に“本編で実は知らなかったこと”告白が流行る。発売から2年経ってやっと気づいたあれやこれや
『エルデンリング』の大型DLC「Shadow of the Erdtree」リリースに先立ち、国内外の本作プレイヤーが「最近やっと気づいた本編の要素要素」などについてSNS上で共有する動きが流行しているようだ。