カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

ゲームメディア米IGNがライバルゲームメディアグループを買収。EurogamerやDigital Foundryなどが「IGNの傘下メディア」に
メディアグループGamer Networkは5月22日、IGN Entertainmentに買収されたことを明らかにした。買収金額は非公開。

『原神』アプデVer.4.7ではついに天然樹脂の上限アップへ。全回復まで約26時間になり、無駄なく使いやすく
HoYoverseは5月22日、『原神』Ver.4.7にて天然樹脂の所持上限を160から200へ変更することを明かした。天然樹脂が溢れづらくなるようだ。

『ヘルダイバー2』、「ほぼ毎週アプデ」をとりやめ。アプデ間隔が短すぎたので、じっくり調整する方針に変更へ
『HELLDIVERS 2(ヘルダイバー2)』では今後、ほぼ毎週配信されていたアップデート方針を変更し、アップデート間隔をこれまでよりも長めにするという。

『VALORANT』リプレイ機能のプロトタイプ映像お披露目。“面白不具合”など課題もあり「実装にはほど遠い」ものの、開発進む
Riot Gamesは5月22日、『VALORANT』についてYouTube上に動画を公開した。動画では本作の今後についての最新情報が公開され、リプレイ機能についても語られた。

Ubisoft対戦FPS『エックスディファイアント(XDefiant)』ついにリリース。マッチメイキング問題発生も、さっそく対応され解消傾向
Ubisoftは5月22日、『エックスディファイアント(XDefiant)』をリリースした。Ubisoftタイトルのクロスオーバーとなる、オンライン対戦FPSだ。

『エルデンリング』DLC「Shadow of the Erdtree」発売前に“本編で実は知らなかったこと”告白が流行る。発売から2年経ってやっと気づいたあれやこれや
『エルデンリング』の大型DLC「Shadow of the Erdtree」リリースに先立ち、国内外の本作プレイヤーが「最近やっと気づいた本編の要素要素」などについてSNS上で共有する動きが流行しているようだ。

『エルデンリング』DLC「Shadow of the Erdtree」新ストーリートレイラー公開。メスメルに焼かれた地で、ミケラの足跡を追う
フロム・ソフトウェアは5月22日、『エルデンリング』のDLC「Shadow of the Erdtree」の新たなストーリートレイラーを公開した。

“敵の手札丸見え”なデッキ構築ローグライク『Beat in Zero』6月7日配信へ。ランダムなコストと相手のハンドを考慮して戦うカードバトル
もなかGAMESは5月21日、『Beat in Zero』を6月7日0時に発売すると発表した。ダイスで決まるコストと相手のハンドを考慮して勝ち抜いていく、デッキ構築型ローグライクRPGである。

任天堂元社長・岩田聡氏の「20年越し秘蔵インタビュー映像」を海外メディア関係者が公開。岩田氏の“次世代機哲学” など、貴重な見解いろいろ発掘
任天堂の社長を務めた故・岩田聡氏に向けて2004年におこなわれたインタビュー映像が、当時の海外メディア関係者により公開された。Wiiについての開発哲学など、興味深い内容がさまざま語られている。

ひたすらバナナをクリックするゲーム『Banana』、プレイヤーが突如爆増。謎の盛況にファンも開発者も困惑
バナナクリッカーゲーム『Banana』のプレイヤー数が突如急増し、人気が爆発する事態が観測された。不可解な現象に開発者も困惑を示している。