カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

Ubisoftが映画「アバター」のゲーム化を発表。開発は『The Division』のMassive Entertainment
Ubisoftは2月28日、ジェームス・キャメロン監督による映画「アバター」のゲーム化プロジェクトを発表した。開発は『Tom Clancy’s The Division』(以下、The Division)を手がけたUbisoft傘下のMassive Entertainmentが担当。エンジンも『The Division』および今年Ubisoftよりリリースされる『South Park: The Fractured But Whole』と同様のSnowdrop Engineが使用される。

Xbox One向け新サブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」が発表。月額9.99ドルでゲームをダウンロードしてプレイし放題
マイクロソフトは2月28日、Xbox One向けの新たなサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」を海外向けに発表した。これは月額9.99ドル(約1120円)を支払うことで、対象のXbox Oneタイトルおよび後方互換に対応したXbox 360タイトルをダウンロードしてプレイできるというサービスだ。

米任天堂、数十本もの「Nintendo Switch」向けインディーゲームを一斉公開。いずれも海外のeショップにアクセスして購入可能
ニンテンドー・オブ・アメリカは現地時間2月28日に、Nintendo Switch向けのインディーゲームを紹介するプレゼンテーション「Nindies Showcase」を実施した。同プログラム内では、新作タイトルやNintendo Switch独占タイトルを含めた多くの作品が発表されており、Nintendo Switchとインディーゲームの親和性を感じさせるプレゼンテーションとなっている。

プラチナトロフィーで1次選考が免除、ゲームを通じた経験・能力が評価される面白法人カヤックの「いちゲー採用」開始
面白法人カヤックは、2018年度の採用活動として、PlayStation 4を用いた“日本初”の採用活動「いちゲー採用」をおこなうと発表した。いちゲー採用とは、これまでのプレイ実績や、ゲームを通して得られた経験や学び、そしてゲームと向き合う姿勢をもとに選考する採用方法だ。

『Hearthstone』新拡張「大魔境ウンゴロ」正式発表、新たなミニオンタイプや能力を含む135種を追加
Blizzardは27日、基本プレイ無料オンラインカードゲーム『Hearthstone』(ハースストーン)の新拡張パック「大魔境ウンゴロ」を発表した。古代のジャングルがテーマで、ミニオンタイプ「エレメンタル」やカード能力「適応」、カードタイプ「クエスト」を含む135種類の新カードが追加される。

発売1周年を迎えた『Stardew Valley』開発者がその道のりを振り返る、「洗練」させることに4年間を費やしたと告白
今月の27日で発売1周年を迎える『Stardew Valley』。同作の開発者Eric Barone氏が公式ブログにて、これまでの道のりを振り返っている。『Stardew Valley』は初期の『牧場物語』シリーズを目指した牧場経営シミュレーションゲームだ。

『Conan Exiles』早期アクセス開始から一か月で約50万本を販売。息の長い成功を見据えてさらなる投資を実施
Funcomは2月27日、2016年度第4四半期の業績を報告し、その中でオープンワールド・サバイバルゲーム『Conan Exiles』の売り上げが、現在までに48万本を突破していると発表した。本作の直接的な開発コスト約450万ドルはすでに発売初週で回収しており、これは同社の近作では記録的な早さだという。

Duke Nukemも登場するフルボッコ系FPS『Bulletstorm: Full Clip Edition』ストーリーを紹介する最新トレイラーが公開
Gearbox Publishingは2月27日、『Bulletstorm: Full Clip Edition』のストーリーを紹介する最新トレイラーを公開した。

2Dアクション『River City Ransom: Underground』が配信開始。海外インディーが手がける本家公認の『ダウンタウン熱血物語』新作
カナダに拠点を構えるスタジオConatus Creativeは、Steamにて『River City Ransom: Underground』の配信を開始した。

ドリームキャスト向け自作STGのHD移植『Ghost Blade HD』Steam版の発売日が3月に決定
Hucast Gamesは2月27日、縦スクロール・シューティングゲーム『Ghost Blade HD』を3月8日にSteamで発売するとTwitter上で発表した。