カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『Brothers – A Tale of Two Sons』の開発者が手がける協力プレイ専用アクションゲーム『A Way Out』2018年3月23日に発売決定
Electronic Artsは12月8日、『A Way Out』の新トレイラーを公開し、2018年3月23日に発売すると発表した。『A Way Out』は、『Brothers - A Tale of Two Sons』を手がけたことで知られるJosef Fares氏が設立したスタジオが開発を担当している。

滅亡した地球を生き抜く極寒サバイバル『Fade to Silence』発表。12月14日からSteamにて早期アクセス販売を開始、日本語対応
THQ Nordicは12月8日、ゲームの祭典「The Game Awards 2017」にて『Fade to Silence』をPC(Steam)向けに発表した。12月14日からさっそく早期アクセス販売を開始する。なお、Steamのストアページによると、本作は日本語表示に対応するようだ。

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』がThe Game Awards 2017のゲーム・オブ・ザ・イヤーを受賞
本日12月8日に開催されているThe Game Awards 2017にて、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』がGame of The Year(ゲーム・オブ・ザ・イヤー)を受賞した。

『PUBG』正式ローンチは12月20日に決定。初のプレイ映像が公開された砂漠マップは12月8日よりテスト開始
PUBG Corp.は米国ロサンゼルスで開催された「The Game Award 2017」にて、『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』の正式リリース時に実装される砂漠マップ「Miramar(ミラマー)」のゲームプレイ映像を公開。また同作の正式リリースが12月20日に決定した。

『The Vanishing of Ethan Carter』開発元がハイテンポなダークファンタジー・シューター『Witchfire』を発表
『The Vanishing of Ethan Carter』を手がけたThe Astronautsは、本日開催されているThe Game Awards 2017にて『Witchfire』を発表した。『Painkiller』や『Bulletstorm』に携わったスタッフも開発に参加しているという。

『Fortnite Battle Royale』50対50の大規模チームマッチが配信開始。12月17日までの期間限定
Epic Gamesは12月8日、基本プレイ無料のバトルロイヤルゲーム『Fortnite Battle Royale』にて新たな50対50モードの配信を開始した。プレイヤーはソロもしくは最大3人までのパーティとしてマッチに参加可能。競技エリアが狭まる中で片方のチームが全滅するまで戦い続ける。

3D対戦格闘ゲーム『ソウルキャリバーVI』がPC/PS4/Xbox One向けに発表。Unreal Engine 4で開発し、2018年発売へ
バンダイナムコエンターテインメントは本日12月8日、ゲームの祭典「The Game Awards 2017」にて『ソウルキャリバーVI』を発表した。プラットフォームはPC(Steam)/PlayStation 4/Xbox Oneで、2018年発売予定。

ニンテンドースイッチ専用タイトル『ベヨネッタ3』発表。1と2の移植版が来年2月発売へ
任天堂は、本日開催されているThe Game Awards 2017にてニンテンドースイッチ向け『ベヨネッタ3』を発表した。ニンテンドー専用タイトルとして開発中であるという。発売日やその他詳細は不明。

『Firewatch』のCampo Santoが新作『In the Valley of Gods』を発表。1920年代エジプトの遺跡を探検するADV
米国ロサンゼルスで開催された「The Game Awards 2017」にて、『Firewatch』を開発した「Campo Santo」の新作『In the Valley of Gods』が発表された。ジャンルは前作と同じくシングルプレイの一人称視点アドベンチャーとなる。

『World War Z』がPC/PS4/Xbox One向けに発表。大量のゾンビが押し寄せる同名映画のゲーム版、協力プレイにフォーカス
「The Game Awards 2017」にて、『World War Z』が発表された。プラットフォームはPC/PlayStation 4/Xbox One。『World War Z』は、マックス・ブルックス氏の同名小説をもとに、2013年にブラッド・ピット主演で映画化されたが、本作はそのゲーム版となる。