カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/06/20180621-70675-header.jpg)
視聴者が仮想通貨を支払うことでゲームが動く、前衛的『ポケモン』Twitch配信が登場。ビットコインを投げポケモンをゲット
個人技術者João Almeida氏が、「Poketoshi」と呼ばれるプログラムを実験的に稼働中だ。「Poketoshi」は『ポケットモンスター(ファイアレッド)』と「Twtich」、そして「ブロックチェーン技術」を組み合わせた企画。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/06/20180621-70666-header.jpg)
『Dead by Daylight』開発元が手がける鬼ごっこシューター『Deathgarden』8月にSteam早期アクセス版発売へ
Behaviour Digitalは、『Deathgarden』を8月にSteam早期アクセス販売することを発表した。『Deathgarden』は『Dead by Daylight』を開発したBehaviourが手がける、新たな“鬼ごっこ型”の対戦ゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/06/20180621-70661-header.jpg)
マインクラフト開発元の対戦カードゲーム『Caller’s Bane』PC向けに無料配布開始。開発終了した『Scrolls』を改題し、コミュニティに開放
『マインクラフト』の開発元として知られるMojangは6月20日、対戦カードゲーム『Caller's Bane』を、Windows/Mac向けに無料で公開した。『Caller's Bane』は、2014年に正式リリースされた『Scrolls』からタイトルを変更したもので、ゲーム内容は同一である。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/06/20180621-70652-header.jpg)
国内PS4版『Destiny 2』大型拡張コンテンツ「孤独と影」の配信が9月5日に決定。目指すは趣味として長く遊べるゲーム
SIEは6月21日、国内PS4版『Destiny 2』の大型拡張コンテンツ「孤独と影」の配信日が9月5日に決定したことを発表した。これにて米国リリースと合わせて『Destiny 2:「孤独と影」』をプレイ可能となる。6月21日中には、各バージョンの予約受付がPlayStationストアにて開始される。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/06/20180621-70642-header.jpg)
『ストリートファイターV アーケードエディション』ルートボックス要素を持つ「気まぐれ占い」の導入を含む、次回アップデート概要発表
カプコンは6月20日、『ストリートファイターV アーケードエディション』にて、6月26日から配信予定の次回アップデートの概要を発表した。メナトに運勢を占ってもらえる「気まぐれ占い」の追加が新たに発表されている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/06/20180621-70635-header.jpg)
スパイストラテジー『Spyhack』開発中。プレイヤーができるのは「スパイのサポート」、潜入を助ける電脳世界の魔術師となれるか
まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第548回目は『Spyhack』を紹介する。『Spyhack』は潜入活動をテーマとしたスパイストラテジーゲームだ。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/06/20180621-70623-header.jpg)
Valveがオランダにて『CS:GO』『Dota 2』のSteamマーケット取引機能を停止。同国でのルートボックス規制開始を受けて
オランダでのルートボックス規制開始を受け、『CS:GO』『Dota 2』のゲーム内アイテムについて、同国でのSteamマーケット取引・売買機能が停止された。オランダ当局は今年4月、『CS:GO』『Dota 2』含む計4タイトルの提供元に対し、賭博法違反に基づく是正命令を送っていた。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/06/20180621-70612-header2.jpg)
キュートなキャラがわちゃわちゃと戦う2Dストラテジー『Swords and Soldiers HD』Steam版が24時間限定で無料配布中
オランダのインディースタジオRonimo Gamesは、現在Steamにて『Swords and Soldiers HD』を無料配布中だ。最新作である『Swords & Soldiers II Shawarmageddon』の発表を記念したもので、日本時間6月22日午前2時までの期間限定での配布となっている。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/06/20180621-70604-header.jpg)
iOS版『フォートナイト』が配信から3か月で売上110億円超えとの報道。『荒野行動』を大きく上回る好スタート
iOS版『フォートナイト』が配信から3か月で約110億円の売上を記録したと、モバイル市場の調査会社SensorTowerが報じている。『荒野行動』の最初の3か月間の推定売上である25億円を大きく上回る好スタートとなった。『フォートナイト』シーズン5が開幕する7月にはさらなるブーストが期待される。
![](https://automaton-media.com/wp-content/uploads/2018/06/20180620-70563-header.jpg)
デジタル販売が加速する中、「パッケージ版」を好むゲーマーはどれほどいるのか?アメリカにて消費活動に関する調査が開示
アメリカの情報・調査会社Nielsenは5月24日、アメリカのゲーム市場における消費者動向を調査した「U.S. Games 360 Report: 2018」を公開した。調査期間は2018年第1四半期で、アメリカ在住の13歳以上の男女2000人超からの回答をもとにしている