カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『ポケポケ』公式、“イラスト差し替え問題”について「作者への誹謗中傷をやめて」とお願い。すべての原因は公式の発注方法にあるとして
株式会社ポケモンは7月31日、『Pokémon Trading Card Game Pocket』の新テーマ拡張パックの一部カードのイラストに問題があった件について新たな説明を投稿。手がけたイラストレーターにまったく責任がないにもかかわらず批判が寄せられているとして、非難・誹謗中傷を控えるように呼びかけている。

Discord上で遊べる大人気農場シム『Farm Merge Valley』、なんと“Reddit版”発表。中毒性高めゲームがReddit上で遊べるように
CoolGamesは7月31日、公式Discordサーバーにて、農場ゲーム『Farm Merge Valley』が近くReddit上でプレイ可能になることを正式発表した。

『エルデンリング ナイトレイン』大型アプデで遺物まわりが大改修、「すぐ売却機能」「効果指定フィルタ」などぐっと便利に。2人プレイもついに実装
フロム・ソフトウェアは7月31日、『エルデンリング ナイトレイン』のアップデートを配信した。「2人出撃」機能のほか、遺物効果のフィルタに関するUIの改善などが含まれている。

最大40人ペンギン爆走サバイバル『Faaast Penguin』新シーズン「チェイス・ザ・ヒート」本日開幕。ジェットパックでマイアミ風新ワールドを飛び回る
ヒストリアは7月31日、サバイバルアクションレースゲーム『Faaast Penguin(ファーストペンギン)』のシーズン6「チェイス・ザ・ヒート」を配信開始した。

話題の無慈悲ゲーム『代償少女』Steam向け“完全新作”として発表。「言語知識」から「両親」まで、大切なものを失いながら少女が戦う極限選択ゲーム
講談社ゲームクリエイターズラボは7月31日、デッキ構築型ローグライクADV『代償少女』Steam版を発表した。

手抜き悪徳リノベ業者シム『Low-Budget Repairs』誰でも参加可プレイテストさっそく盛況。ペンキは薄めて傷は隠す、いい加減工事で金稼ぎ
Gray2RGBは『Low-Budget Repairs』について7月30日、Steamにてプレイテストを開始した。本作は悪徳リノベ業者として客の目をごまかしつつリノベーションをおこなうゲームだ。本作はまだプレイテストにも関わらず、多くのプレイヤーが集まっている。

『トゥームレイダー Ⅳ-Ⅵ リマスター』国内PS5/Switch版10月23日発売へ。新旧グラフィック切り替え可、どこでもセーブなど搭載で遊びやすく蘇る冒険譚
U&Iエンターテイメントジャパンは7月31日、『トゥームレイダー Ⅳ-Ⅵ リマスター』の国内コンソール版を10月23日に発売すると発表した。

Xbox Game Pass、年間収益が「約7400億円」もあった。マイクロソフトCEOいわく過去最高収益
マイクロソフトのCEOであるSatya Nadella氏によると、2025会計年度ではXbox Game Passの年間収益が初めて約50億ドル(約7400億円)に達したという。

『崩壊:スターレイル』Ver.3.6アプデで、高難易度の新常設コンテンツ「異相の仲裁」実装へ。“3パーティー”必要な試練の場
HoYoverseは7月31日、『崩壊:スターレイル』Ver.3.6の追加要素を一部公開した。高難易度の常設コンテンツ「異相の仲裁」などが明かされている。

なぜか「Steamのロゴマーク」を掲げる博物館公式サイトがあると話題に。スチーム違い
Redditにて、ある博物館のホームページでなぜかSteamのロゴが使用されていると報告され、話題になっている。