カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
『ポケットモンスター ソード・シールド』には「ガラルのすがた」が存在。新悪役エール団にライバルたちなど一挙公開
株式会社ポケモンは8月7日、『ポケットモンスター ソード・シールド』の最新情報が公開した。「ガラルのすがた」や悪役となるエール団、ライバルのビートやマリィなど主要情報が公開されている。
ついに発売開始された『METAL WOLF CHAOS XD』、近日中にパッチ配信予定。音量バランスなどを修正へ
フロム・ソフトウェアは8月6日、『METAL WOLF CHAOS XD』をPC(Steam)/PlayStation 4/Xbox One向けに発売した。今回のリリース後には、プレイヤーからさまざまな問題が報告されており、同スタジオは近くパッチを配信する計画だという。
『Ooblets』のEpic Gamesストア移行発表への批判は嫌がらせに発展。正当な批判と悪意が入り混じり議論は泥沼に
Epic Gamesは8月6日、Epic Gamesストアでの時限独占販売が決定した『Ooblets』およびその開発元Glumberlandに関して声明を発表した。もはや批判の域を超えたゲーマーの行動が見られたためである。
『ファイアーエムブレム 風花雪月』の「名もなき門番」が国内外で人気博す。深みあるキャラづくりがもたらす愛着
『ファイアーエムブレム 風花雪月』では、これまでの作品以上にキャラクターがプレイヤーを魅了している。今コミュニティで熱く支持されているのは、学園生活をおくるガルグ=マク大修道院の入り口にたたずむ「門番」だ。
サイコホラーADV『Silver Chains』Steam/GOG向けに日本語対応で発売。悪魔から逃げ、謎を解き明かし不気味な館からの脱出を目指す
パブリッシャーのHeadupは8月6日、サイコホラーADV『Silver Chains』をSteam/GOG向けにリリースした。『Silver Chains』はインディースタジオCracked Heads Gamesが開発する、一人称視点ホラーADVだ。
『Anthem』「天変地異」ついに本格始動。4月以来となる新規コンテンツ
『Anthem』の「天変地異」イベントがついに本格始動。『Anthem』に新ストロングホールドが追加された4月以来となる新規コンテンツだ。
『スーパーマリオメーカー 2』で「立体迷路」を作りだしたユーザー現る。豊かなアイデアで臨場感を実現
『スーパーマリオメーカー 2』コミュニティにて、「リアルな迷路」を実現したプレイヤーが現れ注目を集めている。コース職人のねぎちん氏は、工夫を凝らし立体感のある迷路を作り出した。
Google Stadiaの情報を伝える「Stadia Connect」次回放送が日本時間8月20日に決定。今度は新作ゲーム紹介に焦点を当てる
Googleは8月7日、クラウドゲームサービス「Stadia」の情報を伝える「Stadia Connect」を、日本時間8月20日午前2時にYouTubeにて放送すると発表した。
ハイファンタジー・セミオープンワールド『Decay of Logos』8月末にPC/海外コンソール向けに発売へ。日本語対応予定
ポルトガルのインディースタジオAmplify Creationsは『Decay of Logos』を8月末に発売すると発表した。Steam版は日本語に対応するようだ。『Decay of Logos』は、ハイファンタジーアクション・アドベンチャーゲームである。
『Apex Legends』にソロモードが期間限定で実装。13日より開始
EAとRespawn Entertainmentは8月7日、期間限定イベントThe Iron Crown Collectionの開催を発表し、同イベントにてソロモードを実装すると告知した。一部の『Apex Legends』ユーザー待望のソロがやってくる。