カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
69gの軽量ゲーミングマウス「Razer Viper」8月22日発売。遅延の解消により3倍の入力速度を謳う新製品
Razerは8月9日、低遅延かつ軽量の新しいゲーミングマウス「Razer Viper」を国内向けに発表した。発売日は2019年8月22日。希望小売価格は税別8980円。
アメリカにて『Apex Legends』の大会のテレビ放送が急遽取りやめ。銃乱射事件の被害者への配慮
アメリカのスポーツ専門チャンネルESPNとABCは、『Apex Legends』のトーナメント大会「EXP Invitational - Apex Legends at X Games」を、今月発生した銃乱射事件の影響によりこの週末に予定していた放送を取りやめたという。
『ポケットモンスター ソード・シールド』新ポケモン発表をうけ、世界的ロックバンドKISSのメンバーが反応し興味津々
株式会社ポケモンは8月7日、『ポケットモンスター ソード・シールド』における新情報を公開した。その中の新ポケモンタチフサグマが、ロックバンドKISSメンバーと似ているされ、話題を呼んでいる。
鳥に変身してハワイの空を飛べるオープンワールドACT『Ashes of Oahu』8月29日にSteamで早期アクセス販売へ
アメリカのインディースタジオWyrmbyteは8月8日、現在開発中の『Ashes of Oahu』の早期アクセス販売を、8月29日にSteamにて開始すると発表した。本作は、ハワイ・オアフ島を舞台にするオープンワールド・アクションRPG。
Nintendo Switchドックの機能をコンパクトに凝縮した「GENKI: Covert Dock」海外周辺機器メーカーが発表、人気沸騰中
ゲーム周辺機器メーカーのHuman Thingsは8月8日、Nintendo Switchドックの機能をコンパクトにまとめた「GENKI: Covert Dock」を発表した。
『Indivisible』10月8日発売決定。『スカルガールズ』開発元が手掛ける2D横スクロールアクションRPG
『スカルガールズ』開発元新作『Indivisible』の発売日が10月8日に決定した。対応言語には日本語も含まれている。まずはPS4/Xbox One/Steam向けに同日発売され、後日Nintendo Switch向けにもリリースされる。『Indivisible』は東南アジアの神話をベースにした2D横スクロールアクションRPGだ。
『スマブラSP』プレイヤー学生に奨学金を提供するプログラム開始へ。カルフォルニア大学アーバイン校で
カリフォルニア大学アーバイン校は、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』プレイヤーを対象とした奨学金を提供すると発表した。2019/2020年度から開始されるという。
メトロイドヴァニアxモンスター育成RPG『Monster Sanctuary』8月29日にSteam早期アクセス配信へ。探索とターン制戦闘の楽しさをミックス
パブリッシャーTeam17 Digitalは8月9日、『Monster Sanctuary』を2019年8月29日にSteamにて早期アクセス配信開始すると発表した。『Monster Sanctuary』は、ドット絵で描かれるアクションRPGだ。
『ARK: Genesis』発表。恐竜サバイバル『ARK』の新章を導入する大型シーズンパス、亀の上に拠点も建てられる
ゲームスタジオStudio Wildcardは6月18日、『ARK: Survival Evolved』のシーズンパス「ARK: Genesis」を発表した。『ARK』に新章を導入するシーズンパスだ。
Epic Gamesストア、次回の無料配布タイトルは『Hyper Light Drifter』と『Mutant Year Zero』
Epic Gamesストアにて、PC版『GNOG』の無料配布が開始された。配布期間は8月15日までとなっている。次回の無料配布は『Hyper Light Drifter』と『Mutant Year Zero』。