カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
ハードコアなレースゲーム『DiRT Rally』Steam版が期間限定で無料配布中
Humble Bundleは8月30日、PC版『DiRT Rally』の無料配布を開始した。日本時間9月2日午前2時までの期間限定で、配布数が規定数量に達した場合はその時点で配布終了となる。
『Noita』は9月25日に早期アクセス配信開始へ。「すべてのドットに物理演算」を導入する魔法ローグライトアクション
インディースタジオNolla Gamesは8月30日、『Noita』を9月25日にSteam早期アクセス配信開始すると発表した。『Noita』は、すべてのドットに物理演算を導入する意欲作だ。
Epic Gamesストアにて『Celeste』と『INSIDE』が期間限定で無料配布中。両作ともに数多くのアワードを獲得した名高いゲーム
Epic Gamesストアにて、『Celeste』と『INSIDE』の配信が開始された。配布期間は9月5日まで。『Celeste』と『INSIDE』は共に極めて評価の高い作品である。
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』ファイナルトレーラー公開。人気モンスター「ジンオウガ」も登場
カプコンは『モンスターハンターワールド:アイスボーン』のPV第5弾を公開した。過去作の人気モンスター「ジンオウガ」も『モンスターハンターワールド:アイスボーン』に追加されることも明らかとなった。
HDリマスター版『ロマンシング サガ3』発売日は2019年11月11日。新ダンジョンや新エピソードなどを収録
スクウェア・エニックスは8月29日、HDリマスター版『ロマンシング サガ3』を2019年11月11日に発売すると発表した。グラフィックが一新されているほか、新たなダンジョンやオリジナル版では実装されていなかったエピソードなどを収録。
剣戟アリーナバトル『Boreal Blade』Steam/海外Switch向けに発表。自由な方向に武器を振り敵と駆け引きするオンライン対戦ゲーム
デベロッパーのFrozenbyteは8月28日、『Boreal Blade』をPC(Steam)と海外Nintenedo Switch向けに発表した。『Boreal Blade』は、近接格闘をテーマにしたチーム制の対戦ゲームだ。ゲーム内は日本語表示に対応する。
『無双OROCHI3 Ultimate』PS4/Switch/Steam向けに発表。12月発売の『無双OROCHI3』のアップグレード版
コーエーテクモゲームスは8月29日、同社の開発チームω-Forceの新作として『無双OROCHI3 Ultimate』を発表した。対応プラットフォームはPlayStation 4/Nintendo Switch/Steam。
閉鎖したTelltale Gamesのブランドを買収した企業が、旧作の販売や新作アドベンチャーゲームを開発へ
閉鎖したTelltale Gamesのブランドを買収した企業が、旧作の販売や新作アドベンチャーゲームの開発へ。ただし『The Walking Dead』『The Wolf Among Us』などで知られる旧Telltale Gamesのスタッフがどれほど集まるのかは不明である。
『スーパーマリオ64』で未だ解き明かされない「ルイージは存在する」とも読める星の石像の伏線は、なんと最新作にて21年越しに回収されていた
『スーパーマリオ64』には、地下の中庭にある星の石像に彫られた謎のメッセージが存在する。その謎のメッセージの伏線が、2017年に発売された『スーパーマリオ オデッセイ』にて21年ぶりに回収されていたというのだ。
『龍が如く7 光と闇の行方』発表、2020年1月16日発売へ。最新作は新たな主人公を据えたライブコマンドRPGに
セガゲームスは8月29日、『龍が如く7 光と闇の行方』を発表した。対応プラットフォームはPS4で、2020年1月16日の発売を予定している。