カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
任天堂がNintendo Switch向け新商品のティザー映像を公開。Joy-Conを刺した謎の輪っかを多彩に楽しむ
任天堂は本日9月6日、Nintendo Switch向け新商品のティザー映像を公開した。映像は1分23秒で、世界各国の人々が“新商品”を楽しむ姿が映し出されている。
傭兵シューター『Rogue Company』PC/Nintendo Switch/PS4/Xbox One向けに発表。全機種間のクロスプレイに対応するHi-Rez新作
パブリッシャーのHi-Rez Studiosは9月5日、『Rogue Company』をPC/Nintendo Switch/PlayStation 4/Xbox One向けに発表した。『Rogue Company』は、First Watch Gamesが開発するマルチプレイシューターだ。
人気漫画「FAIRY TAIL」のRPGがコーエーテクモゲームスより発表。PS4/Switch/Steam向けに発売へ
コーエーテクモゲームスは9月5日、世界中で人気のアニメーション作品「FAIRY TAIL」の世界観をベースとしたRPG『FAIRY TAIL』を発売すると発表した。
ベルトスクロールACT『熱血硬派くにおくん外伝 River City Girls』発売。みさこ&きょうこの女子高生コンビが、学校で街で大暴れ
ベルトスクロールACT『熱血硬派くにおくん外伝 River City Girls』発売。Nintendo Switch/PS4/Xbox Oneにて、みさこ&きょうこの女子高生コンビが、学校で街で大暴れ。同作は「くにおくん」シリーズの最新作で、『シャンティ』シリーズのWayForwardが開発を担当している。
『ドラゴンクエストウォーク』スマートフォン向けに9月12日配信。「クエスト」や「ウォークモード」などを搭載する位置情報RPG
スクウェア・エニックスは9月5日、位置情報RPG『ドラゴンクエストウォーク』を9月12日に配信すると発表した。『ドラゴンクエストウォーク』は、『ポケモンGO』から影響を受け、コロプラが開発するスマートフォン向けアプリ。
宇宙探索ストラテジー『Crying Suns』Steam向けに9月20日リリースへ。『FTL: Faster Than Light』や古典小説から影響受ける壮大なSF叙事詩
デベロッパーのAlt Shiftは8月29日、宇宙探索ストラテジー『Crying Suns』を9月20日にリリースすると発表した。『Crying Suns』は宇宙での壮大な物語とマップの自動生成を特徴とするストラテジーゲームだ。
『moon』Nintendo Switchで完全移植版が10月10日発売。プレミア価格のアンチRPGが20年ぶりの復活
オニオンゲームスは9月5日、アンチRPGADV『moon』を10月10日に配信すると発表した。対応プラットフォームはNintendo Switch。価格は税込1980円。
植物とゾンビたちの対戦アクション『Plants vs Zombies: ネイバービルの戦い』アーリーアクセス版配信開始。正式リリースは10月18日に
Electronic Artsは9月5日、『Plants vs Zombies: ネイバービルの戦い』のアーリーアクセス版の販売を開始した。対応プラットフォームはPC(Origin)/PlayStation 4/Xbox One。
『荒野行動』Nintendo Switch版は「モバイル版と同じサーバー」であると発表、寄せられる既存ユーザーの不安
NetEase Gamesは9月5日、Nintendo DirectでNintendo Switch版『荒野行動』を発表し、10月に国内配信すると発表した。ただし、Nintendo Switch版のサーバーがモバイル版と同じであると発表され物議を醸している。
Nintendo Switch向け『リトルタウンヒーロー』10月17日発売へ。ディレクターは『ソリティ馬』の田谷氏、またToby Fox氏がほぼ全てのBGMを作曲
ゲームフリークは9月5日、Nintendo Switch用ソフト『リトルタウンヒーロー』を10月17日に発売すると発表した。『リトルタウンヒーロー』は、『ポケットモンスター』シリーズのゲームフリークが贈る完全新作RPG。