カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
英労働組合の責任者を務めるゲーム開発者、所属する『モニュメントバレー』のスタジオを解雇される。組合は怒りの法的措置へ
英国独立労組IWGBは10月3日、『モニュメントバレー』などを手がけたゲームスタジオUstwoに対し法的手段をとることを検討していると発表した。Ustwoは、労働組合の責任者であるAustin Kelmore氏を解雇しようとしているのだ。
チェコ産xリアリティーショーx死にゲー『ミニストリー・オブ・ブロードキャスト』開発者インタビュー
PLAYISMより国内発売予定の『Ministry of Broadcast』(ミニストリー・オブ・ブロードキャスト)。全体主義政府によって壁で分断された世界を舞台に、リアリティーショーの登場人物になるという中々ユニークな作品。開発者にゲーム開発のきっかけなどを訊いてみた。
『ゴーストリコン ブレイクポイント』時短アイテムの販売は、開発者が意図したものではなかったと説明。一時は課金でスキルツリーを全解除できた
『ゴーストリコン ブレイクポイント』時短アイテムの販売は、開発者が意図したものではなくエラーであったと説明。『ゴーストリコン ブレイクポイント』では、一時的にスキルポイントや武器アップグレード素材を有料購入できた。
山駆け下り自転車ゲーム『Lonely Mountains: Downhill』Steamで10月23日発売へ、日本語対応
パブリッシャーのThunderful Publishingは10月3日、『Lonely Mountains: Downhill』を、10月23日に発売すると発表した。『Lonely Mountains: Downhill』は、マウンテンバイクに乗って山を駆け下りる自転車ゲームだ。
スクウェア・エニックスを脅迫し、ゲームイベントを中止に追い込んだ男が逮捕される。脅迫後には謝罪メールを送付
スクウェア・エニックスを脅迫し、ゲームイベントを中止に追い込んだ男が警視庁に逮捕されたことがわかった。スクウェア・エニックス側が被害を公表した後は、謝罪のメールを送っていたという。
『ポケットモンスター ソード・シールド』でめぐるジムは18種類“ではない”。錯綜する情報を株ポケが訂正
『ポケットモンスター ソード・シールド』の新情報がGame Informerにて独占公開されたが、訂正が入っている。用意されるジムの種類は18種類ではないとのこと。
PS4『龍が如く7 光と闇の行方』ハローワークにて転職可能な、ダンサーや占い師など4つの新規ジョブの情報が公開
セガゲームスは10月4日、『龍が如く』シリーズのナンバリング最新作『龍が如く7 光と闇の行方』に登場する新規ジョブの情報を公開した。本作の舞台である横浜・伊勢佐木異人町には、職業紹介所である「ハローワークみさき」が存在する。
『ボーダーランズ3』最新パッチ/Hotfixes配信。モズの無限グレネードを制限、フラックのペットを強化
『ボーダーランズ3』最新パッチ/Hotfixes配信。モズの無限グレネード制限、フラックのペット強化、一部ボスの弱体化などが主な目的とされている。なお『ボーダーランズ3』は現在20周年記念企画実施中
1分間をループし続ける1-bit ADV『Minit』Epic Gamesストアにて期間限定で無料配信中
Epic Gamesストアにて、PC版『Minit』の配信が開始された。配布期間は10月10日まで。Devolver Digitalからリリースされたユニークな高評価アドベンチャーゲームが、今なら無料で手に入る。
第二次世界大戦の時代にて、女性の死の謎を追うサイコロジカルスリラー『Martha is Dead』発表。Steamにて2020年発売へ
第二次世界大戦の時代にて、女性の死の謎を追うサイコロジカルスリラー『Martha is Dead』発表。『Martha is Dead』は『The Town of Light』開発元の新作であり、Steamにて2020年発売予定となっている。