カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』ユーザーが作り出したマップが素敵。木製や手書き、自分だけのお手製地図
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』では広大なフィールドが用意されているが、そのフィールド地図を自分で作り出したユーザーたちが現れた。それぞれ作り方は異なるが、感じられるのは同作への愛である。
PS4『デス・ストランディング』から影響受ける短編小説が10月25日「S-Fマガジン」掲載。ピーター・トライアス氏著作
発売控えるPS4向け『デス・ストランディング』のトレーラーからインスピレーションを受け、執筆された短編小説「死亡猶予」が明日10月25日発売の「S-Fマガジン」2019年12月号に掲載される。
『Bloodstained: Ritual of the Night』PS4/Nintendo Switchパケ版本日発売。国内発売は残念なローンチ模様に
Game Source Entertainmentは10月24日、『Bloodstained: Ritual of the Night』のPlayStation 4/Nintendo Switch向けパッケージ版を発売した。ゲーム内容は優れているが、発売にむけた段取りはなかなかに粗雑な模様である。
『Dusk Diver 酉閃町』PS4/Switch向けに本日発売。台湾・西門町を舞台にした、アニメ調の3Dアクションゲーム
台湾のゲームパブリッシャーJUSTDAN INTERNATIONALは10月24日、『Dusk Diver 酉閃町(ダスクダイバー ユウセンチョウ)』を正式リリースした。
PS4の「ズーム機能」は意外と知られていなかった。多くの人々がその便利さに反応
バンダイナムコエンターテインメントの探索アクションRPG『CODE VEIN』にてIP総合プロデューサーを務める富澤祐介氏が、同作のプレイヤーによるPS4の豆知識動画を紹介し、ちょっとした話題となっている。
PS4『デス・ストランディング』をイメージした公式プレイリストがSpotifyにて無料公開中。世界感が脳裏に浮かぶ珠玉のセレクション
『デス・ストランディング』を象徴するトラック、29曲が詰め込まれた公式プレイリスト「DEATH STRANDING:Timefall」が現在Spotifyにて公開中だ。
発売前の『アウター・ワールド』が、Twitchのチャット入力で先行プレイ可能に。開始まもなくフレンドリーNPCをキルする連帯感
発売前のSFRPG『アウター・ワールド』が、Twitchのチャット入力で先行プレイ可能になっていた。ユーザーたちは開始まもなくフレンドリーNPCをキルする連帯感を発揮。『アウター・ワールド』は10月25日、PC/PS4/Xbox One向けに発売される。
『Battlefield V』チャプター5「太平洋の戦い」が10月31日に開幕へ。硫黄島などを舞台に日米開戦、週末フリープレイも実施
Electronic Artsは10月23日、『Battlefield V』の「タイド・オブ・ウォー」モードのチャプター5「太平洋の戦い」が、10月31日に開幕すると発表した。新チャプターでは、太平洋戦線の戦場を舞台に大日本帝国軍とアメリカ軍が激突する。
『ペルソナ5 スクランブルザファントム ストライカーズ』2020年2月20日発売へ。怪盗団の“その後”を立体的に描くアクションRPG
アトラスは10月24日、『ペルソナ5 スクランブルザファントム ストライカーズ』は2020年2月20日に発売すると発表した。対応プラットフォームはPlayStation 4/Nintendo Switch。
『レインボーシックス シージ』にてハロウィンイベント「DOKTOR’S CURSE」本日より開催。不気味な館と化したテーマパークでかくれんぼ
『レインボーシックス シージ』にてハロウィンイベント「DOKTOR’S CURSE」本日より開催。『R6S』のオペレーターたちが姿を変え、不気味な館と化したテーマパークで5対5のかくれんぼ。