カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
『ゴーストリコン ブレイクポイント』批判を受け、より没入感のある「本格ミリタリー体験」を目指すと発表。ゲーム内エコノミーの見直しも
『ゴーストリコン ブレイクポイント』は今後、より没入感のある「本格ミリタリー体験」を目指すとUbisoftが発表。ゲーム内エコノミーの見直しも。『ゴーストリコン ブレイクポイント』の初レイドは12月配信予定。
『フォートナイト』プロプレイヤーの14歳少年が、いたずらの虚偽通報「Swatting」の被害。試合中のチームに緊張走る
『フォートナイト』プロプレイヤーのCody 'Clix' Conradくんが、Swatting被害にあっていたとして、心配する声があがっている。
Steamハロウィンセール2019開幕。『バイオハザードRE:2』半額など、ホラーゲームを中心に多数の作品が値引き中
本日10月29日、Steamにてハロウィンセールが開催された。セール開催期間は11月2日の2時まで、約5日間のあいだ実施されることになる。
『LoL』新ミュージックユニット「TRUE DAMAGE」始動か。「K/DA」の一員からティーザーが発表
『リーグ・オブ・レジェンド』から飛び出した女性ヴォーカルユニット「K/DA」がデビューを果たしてから、もうすぐ1年が経とうとしている。世界大会決勝では、新たなミュージックユニット「TRUE DAMAGE」の姿が見られるかもしれない。
小島秀夫監督最新作『デス・ストランディング』PC版発売決定。2020年初夏リリースへ
コジマプロダクションは本日10月28日、発売迫るPS4向け『デス・ストランディング』をPCでも発売すると発表した。発売時期は2020年初夏。
『鉄拳7』DLC第13弾にて「フレームデータディスプレイ」機能を実装へ。確定反撃技を学べる機能やリプレイ実装の無料配信も予定
バンダイナムコエンターテイメントは10月27日、PC/PS4/Xbox One向け3D対戦格闘ゲーム『鉄拳7』のDLC第13弾の情報を公開した。DLC第13弾は「フレームデータディスプレイ」と呼ばれるゲーム内機能となる。
『キングダム ハーツ』HDプロジェクトのスタッフを、スクウェア・エニックスが募集中
スクウェア・エニックスが現在、『キングダム ハーツ』HDプロジェクト開発のためのスタッフを募集しているようだ。
人気ゲーム実況者Dr DisrespectはMixer移籍に興味なし。「俺はShroudの後を追わない」
夏場からTwitchを主戦場とする実況者のMixer移籍が相次いでいるが、人気ゲーム実況者Guy “Dr Disrespect” Beahm氏は、現時点ではMixerへの移籍に興味を持っていないようだ。
『CoD:MW』では、民間人への誤射はご法度。赤ちゃんを撃つと特別な演出でお仕置きを食らう
『Call of Duty: Modern Warfare』のキャンペーンモードではプレイヤーには、民間人を撃つことは許されていない。そして誤射してしまった場合において、本作にはほかの民間人とは異なる対応を持つNPCが存在していたことが明らかになった。
コミック調の破壊シューター『Chains of Fury』PCおよびSwitch向けに発表。破壊の限りを尽くし、道を切り拓け
パブリッシャーGaming Factory S.A.は10月26日、破壊シューター『Chains of Fury』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)およびNintendo Switchで、2020年Q4のリリースが予定されている。