カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
鳩になるゲーム『Pigeon Simulator』など3作品のプロトタイプが期間限定無料配布開始。遊んだプレイヤーが製品化を決める
Bossa Studiosは10月31日、Windows PC向けの独自ランチャー「Bossa Presents」を公開した。複数のタイトルが無料配布され、ゲーマーにプレイしてもらい、同スタジオが優先的に製品化すべきタイトルを選んでもらおうという企画である。
『シャドウオブザトゥームレイダーディフィニティブエディション』日本語版12月26日発売決定。全てのDLCをセットにした、ララ・クロフト三部作最終章
スクウェア・エニックスは11月1日、『シャドウオブザトゥームレイダーディフィニティブエディション』日本語版を12月26日に発売すると発表した。本作は、2018年に発売された『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』本編に、全てのDLCとボーナスコンテンツをセットにした決定版。
二足歩行動物格ゲー『Fight of Animals』発表。神々達が戦う『Fight of Gods』開発元の新作
台湾のインディースタジオDigital Crafterは11月1日、『Fight of Animals』を発表した。『Fight of Animals』は、二足歩行の動物たちが戦う格闘ゲームだ。
Nintendo Switch向け『テトリス99』第9回 テト1カップは11月8日から。『ポケットモンスター ソード・シールド』とコラボ
任天堂は11月1日、Nintendo Switch向け『テトリス99』の月一恒例イベント「テト1カップ」の第9回目を、11月8日から12日にかけて実施すると発表した。
「ウィッチャー」Netflixオリジナルドラマが12月20日配信へ。最新映像ではゲラルトの入浴シーンも
「ウィッチャー」Netflixオリジナルドラマ版が12月20日配信へ。小説版「The Witcher」を題材とした作品だ。最新の「ウィッチャー」予告映像ではゲラルトの入浴シーンも確認できる。
『Battlefield V』この1年に提供された報酬を収録する「Year 2 エディション」発売。チャプター5「太平洋の戦い」も開始
Electronic Artsは10月31日、『Battlefield V Year 2 エディション』をPC/PlayStation 4/Xbox Oneの各ストアにて同日からダウンロード販売すると発表した。
Epic Gamesストア無料配布、今週はSFホラー『SOMA』とハロウィンRPG『Costume Quest』。次週は『RUINER』『Nuclear Throne』
Epic Gamesストア無料配布、今週はSFホラー『SOMA』とハロウィンRPG『Costume Quest』。次週は『RUINER』『Nuclear Throne』が対象となる。
海戦バトルロイヤル『Blazing Sails』PC向けに発表。島に上陸して装備を漁り、海賊船を操って敵を砲撃せよ
Iceberg Interactiveは10月30日、Get Up Gamesが手がける海賊バトルロイヤルゲーム『Blazing Sails』をPC向けに発表した。2020年第1四半期に、Steamにて早期アクセス販売を開始する。
『ラブプラス EVERY』iOS/Android向けに配信開始。カノジョと過ごす日常がスマホで描かれる【UPDATE】
コナミデジタルエンタテインメントは10月31日、恋愛コミュニケーションゲーム『ラブプラス EVERY』をiOS/Android向けに配信開始した。カノジョと素敵な毎日が過ごせるという『ラブプラス』シリーズのスマートフォン向けアプリ。
『Dead by Daylight』ver3.31アップデートがリリース。「アーカイブ」の追加やナースの弱体化、ハロウィンイベント「容赦なき破滅」が実装
Behavior Interactiveは本日10月31日、『Dead by Daylight』の中間チャプターのアップデートであるver3.31をリリースした。コンテンツの追加やバランス調整、イベントの実施などバラエティに富んだアップデートとなっている。