カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』最新映像公開。「ラムレザル=ヴァレンタイン」の参戦が決定
アークシステムワークスは6月13日、対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』の最新映像を公開。新たな参戦キャラクターとして「ラムレザル=ヴァレンタイン」を発表した。

サイコ90年代教育ゲーム風ホラー『Baldi’s Basics Plus』Steamなどで早期アクセス配信開始。インターネット老人会を恐怖させるローポリ教師との鬼ごっこ
インディースタジオBasically Gamesは6月12日、教育ゲーム風アクション『Baldi's Basics Plus』の早期アクセス配信を開始した。奇妙すぎる世界観のホラーゲーム。

ステルスアクションゲーム『Hitman: Absolution』GOG.comにてPC版が期間限定で無料配布中、日本語対応
ステルスアクションゲーム『Hitman: Absolution』GOG.comにてPC版が期間限定で無料配布中、日本語対応。『Hitman: Absolution』は『Hitman』シリーズの第5作目だ。

やたらとリアルなゲーム開発SLG『Mad Games Tycoon 2』発表。マスター前の地獄にサーバー運用まで加わり、さらに多彩化するデスマーチ
ドイツのインディースタジオEggcode Gamesは『Mad Games Tycoon 2』を発表した。本作はゲーム制作の現場をやたらリアルに描くシミュレーションゲーム。

【UPDATE】PS5向け『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』について、SIE幹部が「オリジナルのアップグレード版に連結する拡張」と発言。Insomniacは「独立した作品」と主張
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は6月12日、『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』をPS5向けに発表した。しかし同作は、独立した新作ではないとの報道が出てきている。

『フォートナイト』クリエイティブモードで「一人称視点ホラーゲーム」開発中、近日公開予定。野心作に注目集まる
『フォートナイト』のクリエイティブモードで作成中の『P.T.』風ホラーゲームが注目を集めている。こちらは『フォートナイト』のクリエイティブモードで活動している、どぅ氏が近日公開予定だ。

成功収めたインディーゲーム情報番組「INDIE Live Expo」次回の参加エントリースタート。2020年11月7日に放送予定
INDIE Live Expo 実行委員会は6月12日、11月7日に配信予定の「INDIE Live Expo II」における各種エントリーをスタートした。募集されているのは、ゲームタイトル情報、スポンサー企業、応援放送の3種類。

トランスフォーマーの世界で司令官になる『TRANSFORMERS: BATTLEGROUNDS』発表。しかし、なぜかちょっぴり荒れる
パブリッシャーのOutright Gamesは6月12日、『TRANSFORMERS: BATTLEGROUNDS』を発表した。しかしちょっぴり荒れているようだ。

ファンタジー3Dアクションゲーム『SOLAR ASH』PS5/PS4/PC向けに2021年発売へ。『Hyper Light Drifter』開発元が手がける
ファンタジー3Dアクションゲーム『SOLAR ASH』PS5/PS4/PC向けに2021年発売へ。『SOLAR ASH』は、『Hyper Light Drifter』開発元が手がける新作だ。

『風ノ旅ビト』Steam版がついに本日配信開始。今なら『Flowery』が無料でついてくる
パブリッシャーAnnapurna Interactiveは、『風ノ旅ビト(Journey)』をSteam向けに本日6月12日より配信を開始した2週間以内に購入すると『Flowery(Flower)』が無料で入手可能だ。