カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。
『RimWorld』大型アップデートとなるバージョン1.1のオープンベータ開始。ガチョウやアヒルの追加、UIの改善など多数
Ludeon Studiosはコロニー運営シム『RimWorld』のバージョン1.1のベータテストを2月17日に開始した。『RimWorld』の大型アップデートとなるバージョン1.1では、UIの改善や動物の追加、さらなるModサポートなど多くの変更がされる。
『白猫プロジェクト』で一部操作変更、「指を離して発動」系スキルが全般的に廃止。任天堂との特許訴訟の影響で
コロプラは2月18日、同社が運営中のスマホゲーム『白猫プロジェクト』において、実施予定のアップデートによる操作方法の変更について告知をおこなった。現在係争中の訴訟の影響で、長押しすることで発動させられるスキルが全般的に操作変更される。
タイムループ対戦FPS『Quantum League』2月21日Steamオープンベータ実施。ループにとらわれた世界で、過去の自分と共に運命を変える
タイムループ対戦FPS『Quantum League』2月21日Steamオープンベータ実施。『Quantum League』は、タイムループを繰り返しながら、過去の自分と一緒にマッチ展開を改変していくマルチプレイFPS。
『サイバーパンク2077』コラボデザインの「GeForce RTX 2080 Ti」プレゼントキャンペーンが開始。ビビッドイエローのGPUが77名に当たる
『サイバーパンク2077』コラボデザインの「GeForce RTX 2080 Ti」プレゼントキャンペーンが開始。ビビッドイエローの限定生産GPU「GeForce RTX 2080 Ti サイバーパンク 2077 エディション」」が77名に当たる。
雪原や凍結地帯をひた走る『SnowRunner』4月29日発売へ。人気悪路ドライビングシミュレーター最新作
オフロードトラックシミュレーションゲーム『SnowRunner』が、4月29日に配信されるようだ。『SnowRunner』はオフロード向け車両に乗り込み、山から山へ、河を越え沼を越え、目的地に資材を届ける、ドライビングシミュレーターである。
『レインボーシックス シージ』は次世代機にも対応、世代間のクロスプレイ実現を目指す。ただし他コンソール間はプラットフォーマー次第
『レインボーシックス シージ』は次世代機のPS5/Xbox Series Xにも対応、世代間のクロスプレイ実現を目指す。ただし他コンソール間のクロスプレイはプラットフォーマー次第。
『カウボーイヤクザ』発表&Steam早期アクセス配信開始。ヤクザに大阪などを混ぜ合わせたカオスな実験的アクション
弊社アクティブゲーミングメディアは2月17日、『カウボーイヤクザ』を発表し、Steamにて早期アクセス配信開始した。『カウボーイヤクザ』は、大阪を舞台としたヤクザアクションゲーム。
『アサシン クリード シンジケート』今週よりEpic Gamesストアにて無料配布へ。近代ロンドンが舞台のアサクリ
Epic Gamesは2月18日、Epic Gamesストアにて『アサシン クリード シンジケート』を無料配布すると発表した。
『デモンエクスマキナ』Steam版が高評価&好調スタート。丁寧な移植がゲームのよさ引き出す
マーベラスおよびXSEED Gamesが手がけ、2020年2月14日にリリースされた『デモンエクスマキナ』のSteam版が好調なスタートを切っている。2月17日現在、Steamストアの国内売上ランキングでトップ、世界売上でもトップ10入りを果たしている。
開発中止されたTPS『StarCraft: Ghost』が発掘される。Novaを主人公とする『StarCraft』シリーズのスピンオフ作品
Blizzard Entertainmentがかつて手がけ、のちに開発中止となった『StarCraft: Ghost』の、一部プレイアブルなゲームデータが発掘されたようだ。デジタルゲームキュレーターのAndrew Borman氏が2月17日に報告している。