カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『ポケモンレジェンズ Z-A』、「6分間拘束少女」による被害相次ぐ。親切な“忠告”どおり、奪われる6分間
『Pokémon LEGENDS Z-A』にて、あるNPCによる“被害報告”が多発している。

神話世界オープンワールド『イモータルズ フィニクス ライジング』PC版が無料配布へ、Ubisoft Connectにて。“ブレワイ風”壮大冒険ゲーム
Ubisoftは11月11日、『イモータルズ フィニクス ライジング』PC版の無料配布を11月13日より実施すると発表した。

『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』先行アクセス始まるや否やSteam同接2万人超え。とうとう出た待望作、絶好調のキックオフ
レベルファイブは11月11日、『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』のデラックスエディション所有者向け先行アクセスを開始した。本作にはさっそく多くのプレイヤーが押し寄せている。

PlayStationの番組「State of Play 日本」11月12日放送へ。日本・アジア産ゲームを40分以上にわたって特集する特別編
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは11月10日、番組「State of Play」の特別編を11月12日午前7時に放送すると発表した。

Steam“コイントス勝負”オートバトラー『Q-UP』瞬く間に大好評、ブームの兆し。表か裏かのシンプル勝負をビルドで「勝てる賭け」に変える、無限インフレ病みつきゲーム
Everybody House Gamesは11月6日、コイントス対戦ゲーム『Q-UP』を発売した。さっそく高い評価を得ている。

ケモ耳不眠少年アクション『トロイメライの月あかり』まさかの今日、配信開始。「11月25日リリース予定」のはずが、うっかり豪快前倒し
room6は11月10日、『トロイメライの月あかり』を突如配信開始した。

連続殺人・伝奇サスペンス『星天へ発つ日』Steamにてお披露目。凄惨な事件現場で謎の少女と出会う、噂好き少女の密着取材
Astro Shaftは11月9日、『星天へ発つ日』のSteamストアページを公開した。本作は噂隙の少女が、連続殺人犯らしき少女を密着取材する伝奇サスペンスビジュアルノベルゲームだ。

マイクロソフトの人気フライトシム『Microsoft Flight Simulator』の技術が、なんと大手ボーイング社のパイロット訓練用ツールに採用。“リアルなコクピット内”を本職が学ぶ
大手航空機メーカー・ボーイングは11月6日、航空機トレーニングツール「Virtual Airplane Procedures Trainer」を発表した。フライトシミュレーションゲーム『Microsoft Flight Simulator』などの技術が取り入れられているという。

最大4人協力“ネズミ”レストラン経営シム『Restaurats』さっそく好評集まる。厄介客はパンで殴打、料理は床に落としたり投げたりのカオス接客体験
toR Studioは11月8日、経営シム『Restaurats』をリリース。本作は発売から間もなく、好評を集めている。

エレクトリックイライラ棒『Will Glow the Wisp』Steamにて期間限定で無料配布中
PartTimeIndieは11月9日、『Will Glow the Wisp』の無料配布を開始した。11月12日午前3時までにライブラリに追加すれば、その後も無料でプレイ可能だ。

