カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

飛行機墜落サバイバルシム『Turbulence – Airplane Survival Simulator』発表。お客様のなかにサバイバーはいらっしゃいませんか
パブリッシャーのPlayWayおよびデベロッパーのTrue Gamesは7月9日『Turbulence - Airplane Survival Simulator』を発表した。『Turbulence - Airplane Survival Simulator』は、墜落の危機にある飛行機で生き残りを目指すシミュレーターだ。

『FF14』生放送で出演者の着ぐるみの“素体”が特定される。しかし着用者の室内氏は完成度に心残りか
『FF14』の生放送「第7回 14時間生放送」が7月10日に配信された。『FF14』グローバルコミュニティプロデューサーの室内俊夫氏のコスプレが話題だ。

『Sky 星を紡ぐ子どもたち』2周年イベント7月12日から開催へ。今年のバースデーハットは普段使いに嬉しいベレー帽
thatgamecompanyは7月10日、『Sky 星を紡ぐ子どもたち』における2周年イベントの詳細を明かした。今年も『Sky 星を紡ぐ子どもたち』のアニバーサリーが祝われる。

3Dアニメ「RWBY」アクションゲーム『RWBY: Arrowfell』2022年発売。開発は『シャンティ』のWayForward
アークシステムワークスは本日7月10日、海外3DCGアニメ「RWBY」のアクションゲーム『RWBY: Arrowfell』を2022年に発売すると発表した。開発は『シャンティ』シリーズのWayForward、販売をアークシステムワークスが担当する。

『原神』次期大型アップデートにて、PS4/PS5版がPC・モバイル版とのクロスセーブに対応へ。ただし注意点あり
miHoYoは7月9日『原神』Ver.2.0で、PC/iOS/Android版とPlayStation 4/5版間で、同じゲームデータを使って同作がプレイ可能になると発表した。PC/iOS/Android版とPlayStation 4/5版で、ゲームの進捗の共有やゲームデータの引き継ぎが可能になる。

『原神』Ver.2.0「鳴神不動、泡影を滅す」 は7月21日に配信。待望の新エリア稲妻や、新キャラ神里綾香、聖遺物や武器祈願にも新システムが登場
中国のゲーム開発会社miHoYoは7月9日、「【原神】新バージョン情報番組」内にて『原神』の最新情報を公開した。2.0にふさわしい大規模なアップデートとなっているようだ。

『モンスターハンター ストーリーズ2』にて “亜空間タックル”が公認される。ユーザーから生まれたほろ苦い呼称が公式採用
カプコンは7月9日、『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』を発売した。本作にて、シリーズファンにとってはほろ苦い思い出が蘇るユーザー呼称が公認され注目を集めている。その呼称とは“亜空間タックル”である。

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の「犬宝物タイムアタック」走者が話題に。愛情溢れる笑顔のハイテンションランナー
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』にて、いかに速く多くの犬を手なづけ、犬が「ここほれワンワン」をしてくれる宝箱全16個を確保するかを競う「All Dog Treasures」カテゴリーのRTAが注目を集めている。

『コンカラーズ・ブレード』新シーズン「王朝:ゴールデンシルエット」開始。新武器「長槍」と3つのシーズン兵団が実装
『コンカラーズ・ブレード』は7月8日から新シーズンを開始した。今回の『コンカラーズ・ブレード』は「王朝:ゴールデンシルエット」という中華モチーフのシーズンだ。

『Sky 星を紡ぐ子どもたち』「再訪する精霊」に新要素追加へ。シェア・スペース用のアイテムがさらなる物語を添える
thatgamecompanyは7月9日、『Sky 星を紡ぐ子どもたち』における「再訪する精霊」について、新要素の追加を検討していることを発表した。『Sky 星を紡ぐ子どもたち』チームが開発中のシェア・スペースと絡めての要素追加となるようだ。