カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

Steam約200円デジタルペット育成ゲーム『Slinkie Dinkie』、ブラジル人からやたらと好評。様子おかしい熱烈レビュー相次ぐ
Sewer Catは10月2日、『Slinkie Dinkie』をリリース。本作はデジタルペット育成ゲームとして、ブラジルポルトガル語圏で絶大な人気を誇っている。

MMORPG『ファイナルファンタジーXI』が今になって大混雑し、一部ワールドで“新規参入制限”中。RMT業者横行報告など混乱も
スクウェア・エニックスは10月1日、MMORPG『ファイナルファンタジーXI』の人口が集中しているワールドについてのお知らせを公開した。

セクシーデッキ構築ローグライト『Queen’s Blade Re:Build』正式発表後も新情報続々。美しき闘士たちの「アーマーブレイク」合戦カードバトル
ホビージャパンは『Queen's Blade Re:Build(クイーンズブレイド リビルド)』を正式に発表。東京ゲームショウなどへの出展もありつつ、9月30日にはライバル美闘士の参戦が発表されるなど、情報が続々と公開されている。

任天堂、海賊版配布サイト関係者に「約6億7000万円」の損害賠償を請求。沈黙続ける被告に欠席判決を申立て
米任天堂が、海賊版ショップなどの運営に関与していた人物を提訴した裁判において、同社が被告に対する欠席判決を申し立てたことが明らかになった。

大ヒット中世都市づくり『Manor Lords』久々の大型アプデベータ配信で息を吹き返す。AI強化や資源細分化など大改修で人気再燃中
Hooded Horseは10月2日、Slavic Magicの手がける『Manor Lords』に向けてアップデートを実施。本アップデートを機に、落ち着き気味だったプレイヤーベースが増加している。

有料化予定だった最大10人協力ゲーム『PICO PARK:Classic Edition』、一転「永久に無料」のままに決定。とあるSteam規約に引っかかったので
ゲーム開発会社のTECOPARKは10月5日、『PICO PARK:Classic Edition』の有料化を取りやめ、永久に無料のままにすると発表した。

『マインクラフト』にて、14年かけて“マップの端”まで歩いた人現る。約1200万ブロックの旅路に終止符
『マインクラフト』における幻の地「ファーランド」に歩いて到達した人物が現れた。

「任天堂が生成AIについて、政府へロビー活動をしている」と議員が発信、任天堂が公式否定。発信元の衆議院議員も訂正へ
任天堂は10月5日、同社が生成AIに関連して、日本政府に対して何らかの働きかけをしているような事実はないとの声明を発表した。

Steamセールで『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』や席案内パズル、ウォーターパーク運営シムなどが安い。今週最安値の高評価タイトル16本、一挙ご紹介
今週は「Steamオータムセール」が開始。セール中タイトルの中から、高評価作品をピックアップして紹介する。

『PEAK』開発元が新作発表、混沌フォークリフト仕分けゲーム。ゲーム実況者よしなま氏がプロデュースする『マモンキング』。今週の見逃せないゲーム記事7選
今週のAUTOMATONにて反響の大きかったゲーム紹介系記事を中心に、7本の記事をピックアップ。今週は『マモンキング』や『Crashout Crew』などが話題となった。