カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

荒廃世界の都市型サバイバルRPG『Highrisers』 Steamにて5月6日リリースへ。日本語にも対応予定
Solar Powered Gamesは4月8日、新作RPG『Highrisers』を5月6日にリリースすると発表した。Steamストアページによると、日本語字幕/UIに対応予定のようだ。

任天堂が「Indie World 2021.4.15」を日本向けに予告。Nintendo Switch向け新作インディーゲームお披露目の場
任天堂は本日4月14日、「Indie World 2021.4.15」を放送すると発表した。放送時刻は2020年4月15日午前10時。

PS5初の大型システムソフトウェア・アップデートが4月14日配信へ。USBストレージへのPS5タイトルの保存や、アプデの事前ダウンロードなど
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは4月13日、PS5として初となる大型システムソフトウェア・アップデートを、4月14日から配信すると発表した。

『ニーア オートマタ』Steam版の「品質向上のためのパッチ」が開発中。レビュー爆撃を受けてか、スクエニが動く
スクウェア・エニックスは4月13日、『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』のSteam版について、品質向上のためのパッチを開発中であることを明らかにした。

『Age of Empires IV』2021年秋リリースへ、日本語にも対応。イギリスやモンゴルなど4つの文明が明らかに
マイクロソフトは4月11日、『Age of Empires IV』の発売が2021年秋となることを発表した。『Age of Empires IV』は2017年に発表された、リアルタイムストラテジー『Age of Empires』シリーズの最新作。

PC向けMMO『BLESS UNREASHED PC』FINAL TESTが5月13日から4日間実施へ。誰でも制限なく参加可能
NEOWIZは4月13日、『BLESS UNREASHED PC』の「FINAL TEST」を5月13日から5月17日まで実施すると発表した。同テストは、Steamおよび公式サイトを通じておこなわれ、誰でも制限なく参加できる。

ローグライトシューター『SYNTHETIK 2』発表。Steamで「圧倒的に好評」を獲得した『SYNTHETIK』の続編
Flow Fire Gamesは4月13日、『SYNTHETIK 2』を発表しティザートレイラーを公開した。『SYNTHETIK 2』は、機械に支配された世界を舞台にする、ローグライク要素のあるトップダウンシューターだ。

賞金稼ぎSFアクション『They Always Run』発表。3本の腕を駆使して、多数の敵をまとめて蹴散らせ
Alawarは4月12日、2Dアクションゲーム『They Always Run』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、2021年内配信予定。

『FF14』パッチ5.5「黎明の死闘」が本日公開。新たなメインクエストや『NieR』コラボの最終章が追加
スクウェア・エニックスは4月13日、『FF14』のパッチ5.5「黎明の死闘」を配信する。2021年秋発売予定の大型拡張ディスク「暁月のフィナーレ」前の最後のメジャーパッチとなる。

一部のPS3タイトルにて「パッチがダウンロードできない」との報告が海外で寄せられる。一時的な不具合か否か、コミュニティ疑心暗鬼
現在一部のPS3タイトルについて、パッチがダウンロードできないとの報告が寄せられている。PlayStationプラットフォームのトロフィーに関連する非公式コミュニティサイトPSNProfilesのフォーラムにて、事例が挙がっているようだ。