カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

PC版『ソニックマニア』Epic Gamesストアにて期間限定で無料配布中。『アウトラン』風レースゲーム『Horizon Chase Turbo』も
PC版『ソニックマニア』Epic Gamesストアにて期間限定で無料配布中。『アウトラン』風レースゲーム『Horizon Chase Turbo』も無料配布対象となっている。

『ボーダーランズ3』クロスプレイ対応果たすも、PS5/PS4版は除外。アプデではシーズンイベントの常設化なども実施
Gearbox Softwareは6月25日、『ボーダーランズ3』向けのアップデート「Crossplay Update」を配信した。PS5/PS4版以外の『ボーダーランズ3』がクロスプレイ対応となる。

『Kerbal Space Program』10周年記念の最終アップデート配信。マニューバツールで天体間の軌道遷移が容易に
Squadは6月25日、『Kerbal Space Program』へ大型アップデート1.12「On Final Approach」を配信した。ゲームの発売10周年を記念したアップデートであり、『Kerbal Space Program』最後の大型アップデートでもある。

Steamユーザーレビュー評価の「ほぼ好評」が「やや好評」に変化。より適切な評価を示すか
Valveは最近になり、「ほぼ好評」という表現が「やや好評」に変更したようだ。より適切な評価を示しているのかもしれない。

『レインボーシックス エクストラクション』オペレーター紹介ビデオが公開。SledgeやElaがアビリティを駆使し、未知の生命体に立ち向かう
『レインボーシックス エクストラクション』オペレーター紹介ビデオが公開。SledgeやElaがアビリティを駆使し、未知の生命体に立ち向かう。『レインボーシックス エクストラクション』は9月16日発売予定。

サイコホラー『Doki Doki Literature Club Plus!』では”センシティブ事前警告”を選択可能。ドキドキなシーンの前にちょっとだけ警告
インディーデベロッパーのTeam Salvatoは『Doki Doki Literature Club Plus!』の新オプションを紹介。『Doki Doki Literature Club Plus!』におけるセンシティブな表現に事前警告をつけられる。

対戦型ミステリーシミュレーション『CRIMESIGHT』Steam向けに発表。閉ざされた洋館で繰り広げられる頭脳戦
コナミデジタルエンタテインメントは6月25日、『CRIMESIGHT』を発表した。『CRIMESIGHT』は、閉ざされた洋館で発生する殺人事件を防ぎ、犯人を推理する対戦型ミステリーシミュレーションゲームである。

『Apex Legends』新イベント6月29日より開催へ。レヴナント大幅強化やスカルタウン復活など
Respawn Entertainmentは6月25日、『Apex Legends』にて「ジェネシスコレクションイベント」を開催すると発表した。『Apex Legends』初期のキングスキャニオンとワールズエッジが復活する。

夏の風物詩「Steamサマーセール」開幕。『ニーア レプリカント ver.1.22』や『天穂のサクナヒメ』、 『リトルナイトメア2』など対象商品を大量にピック
Valveは6月25日、Steamにて「Steamサマーセール」を開始した。セール期間は、日本時間で7月9日2時まで。現在Steamでは、約2万3000本以上のゲーム作品がセール対象となっている。

マイクロソフトが最新OS「Windows 11」を発表。ゲーム機能も大きく強化された最新のWindows
マイクロソフトは6月25日、同社のイベント「What's Next for Windows」にてWindowsの最新バージョンとなる「Windows 11」を発表した。過去のWindowsから見た目が大きく変わる。