カテゴリー ニュース
日本・海外、インディー・AAAを問わず、ゲームに関するニュースをお届けします。簡単なニュースはBit News、より深いニュースはDig Newsです。

『確定申告を頑張るRPG』の開発がスタート。多くの人々を苦しめる確定申告の方法を楽しく学べるフリーゲーム
あをにまる氏は確定申告の方法を楽しく学べるフリーゲーム『確定申告を頑張るRPG』の開発をスタートしたと発表した。確定申告に苦しめられてきた人々から多くの注目を集めている。

『デジモンサヴァイブ』久々の続報公開。プロデューサーは「完成の目処が見えてきた」とコメント
バンダイナムコエンターテインメントは3月16日、『デジモンサヴァイブ』の新たなティザートレイラーを公開した。プロデューサーは「完成の目処が見えてきた」とコメント。

PvPvEシューター『The Cycle: Frontier』最終クローズドベータテスト開始。資源求めて異星に降り立ち、嵐が来る前に脱出せよ
デベロッパーのYAGERは3月17日、『The Cycle: Frontier』の最終クローズドベータテストを、PCにて開始したと発表した。『The Cycle: Frontier』は、銀河の果てにある惑星フォルトゥナIIIを舞台に戦うFPSだ。

『ナイツ・イン・ザ・ナイトメア』リマスター版、Nintendo Switchで今年4月7日発売へ。弾幕アクションパズルシミュレーションRPGが復活
株式会社スティングは3月17日、『ナイツ・イン・ザ・ナイトメア』リマスター版を2022年4月7日に発売すると発表した。『ナイツ・イン・ザ・ナイトメア』は、オリジナル版が2008年に発売。

『ポケモン』ダイパリメイクで「ミラクル交換」が解禁され盛り上がりの兆し。ランダムにポケモンを送りあう、ドッキドキのオンライン体験
株式会社ポケモンは3月17日、『ポケモンBDSP』の更新データを配信した。『ポケモンBDSP』にて、ミラクル交換が利用できるようになっている。

プロレスRPG『WrestleQuest』発表。世界を旅して仲間を集め、リング上でモンスターとプロレスバトル
パブリッシャーのSkybound Gamesは3月17日、『WrestleQuest』を発表した。『WrestleQuest』は、ファンタジー世界を舞台にしたRPGにプロレスを組み合わせた作品だ。

地下工場自動化シム『Techtonica』発表。最大4人マルチでガンガン掘り進め、地下を工場で埋めつくせ
デベロッパー/パブリッシャーのFire Hose Gamesは3月16日、地下工場自動化シム『Techtonica』を発表した。『Techtonica』は、一人称視点の工場自動化シミュレーションゲームだ。

『マインクラフト』最新スナップショットでDeep Darkバイオーム実装。マングローブに泥にカエルに追加要素盛り沢山
Mojang Studiosは3月16日、『マインクラフト』Java版スナップショット22W11Aを配信した。今回のスナップショットでは、新バイオームに加えて新Mobが『マインクラフト』に追加されている。

サバイバルゲーム『台北大空襲』正式発表。第二次世界大戦・日本統治末期の台湾で、逃げ惑う人々を過酷に描く
Mizoriot Creative Companyは3月17日、『台北大空襲 Raid on Taihoku』を正式発表した。舞台となるのは、1945年の台湾。台北大空襲がテーマとなっている。

『エルデンリング』最新アプデ配信。NPC関連機能大幅追加、そして霜踏みなど弱体化
フロム・ソフトウェアは3月17日、『エルデンリング』向けにVer.1.03アップデートを配信開始した。NPC関連の機能・イベントや新NPC追加のほか、不具合修正やバランス調整など多岐にわたる内容が盛り込まれている。