Home
ニュース
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
インタビュー
インタビュー
取材・リポート
コラム
求人
特別企画/PR
現在の人気記事
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』に“隠し経験値的システムがある”との報告。倒すほど敵もリンクも戦力充実
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて「ブーメラン」の新テクニックいろいろ発見される。モドレコで2連撃、“ついてくるブーメラン”など多彩
ダンジョンPvPvE『Project Crawl』発表。“RPG+『タルコフ』”なコンセプトに『Dark and Darker』ファンの注目集まる
国会議員の赤松健氏が“過去のゲームの合法的なプレイアブル保存”について国会で話し合ったと報告。あらゆるゲームを残す試み着実に進む
『ディアブロ 4』先行アクセスにて“ボス大量増殖”バグ発生中。何気ないサイドクエストが地獄絵図に
『ファイナルファンタジーVII リバース』の開発状況は「発売時期を調整している段階」。冬発売予定の新生『FF7』第二弾
『ストリートファイター6』Steamでの対戦格闘ゲーム史上最大の同時接続プレイヤー数を叩き出す。記録大幅更新
『ポケモンSV』にポケモンホーム対応で、“思い出のポケモン”と再会するトレーナーたち。「初ゲットのポケモン」「20年来の相棒」などと愛情ツーショット
「ポケモン ホーム」アプデ後に「パッチールのブチ模様」が統一されているとの報告。どうなるぶちパンダの個性
『フォートナイト』クリエイティブモード、島での「プレイ時間」に応じてクリエイターに配当支払いへ。長く遊ばれれば配当金増加
検索
About
Contact
広告出稿について
プライバシーポリシー
利用規約
English Page
ログイン
ようこそ! アカウントにログインしてください
パスワードを忘れましたか?
パスワードをリカバーする
AUTOMATON
Home
ニュース
ニュース
「ポケモン ホーム」アプデ後に「パッチールのブチ模様」が統一されているとの報告。どうなるぶちパンダの個性
ニュース
ゴミ屋敷掃除ゲーム『EFGH ゴミ屋敷脱出ゲーム』Steamにて6月12日発売へ。ゴミを食べたり遊んだり、不法投棄で警察沙汰に
ニュース
傑作SFアクションリメイク『System Shock』好評スタート。宇宙ステーションで孤独に繰り広げる冷酷AIとの死闘、日本語対応
ニュース
ダンジョンPvPvE『Project Crawl』発表。“RPG+『タルコフ』”なコンセプトに『Dark and Darker』ファンの注目集まる
ニュース
『ポケモンSV』にポケモンホーム対応で、“思い出のポケモン”と再会するトレーナーたち。「初ゲットのポケモン」「20年来の相棒」などと愛情ツーショット
Dig News
Bit News
レビュー・インプレ
レビュー・インプレ
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』レビュー。後世に語り継がれるであろう、人類の進化を体現する傑作
レビュー・インプレ
『レインボーシックス シージ』新シーズン「Dread Factor」先行プレイで“新たな恐怖”に直面する。新オペレーターFenrirは視界を奪い、敵の動きを読む多機能防衛
レビュー・インプレ
『PSO2:NGS』新クラス「スレイヤー」を触ってきた。「ラスター」を彷彿とさせる新クラスの挙動・仕様とは
レビュー・インプレ
スクエニ新作ADV『パラノマサイト FILE 23 本所七不思議』レビュー。どこまでも気味が悪い、数奇な怪作(ネタバレなし)
レビュー・インプレ
『零 ~月蝕の仮面~』リマスター版レビュー。現代に蘇ることでさらなる高みにたどり着いた金字塔ホラー
インタビュー
PR
『Fate/Grand Order』開発・運営を支える叶良樹氏・宮前公彦氏インタビュー。ふたりが求めるプランナーと、「ラセングルでプランナーをやるべき」その理由
インタビュー
好評率85%なのに“低評価レビュー”が気になって仕方ないゲーム開発者インタビュー。彼女たちはどのように低評価と向き合えるようになったのか?
インタビュー
『龍が如く 維新!極』阪本P×プロレスラーのケニー・オメガの相思相愛対談。相思相愛のふたりが『龍が如く』のルーツから最新作まで語り合う
PR
『FGO』のラセングルで、エンジニアとして働くのはどんな感じ?疑り深い聞き手が、エンジニア部門長と匿名スタッフに本音を訊こうとする
インタビュー
『Wo Long(ウォーロン)』“発売1か月後”開発者インタビュー。発売後のあの調整や、例のボスたちについて掘り下げて訊いた
インタビュー
取材・リポート
コラム
PR
『ホグワーツ・レガシー』を遊びたいけれど「ハリー・ポッター」を知らない人に捧ぐ“予習用語集”。ちょっとだけ知った気になれる
コラム
『崩壊:スターレイル』が、ターン制コマンドバトルでなければならなかった理由。『原神』とはそっくりでも、与えられた使命は大きく違う
コラム
「ハリー・ポッター」オタクによる『ホグワーツ・レガシー』の“ここがよかった”コラム。この原作要素がよかった(ネタバレあり)
コラム
YouTubeの“推定低評価数”表示させる拡張機能は、ものすごくズレている。YouTubeチャンネルを運用して気づいた弊誌
コラム
AUTOMATONライター陣が選ぶ「ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2022」
求人
PR
『Fate/Grand Order』開発・運営を支える叶良樹氏・宮前公彦氏インタビュー。ふたりが求めるプランナーと、「ラセングルでプランナーをやるべき」その理由
PR
『FGO』のラセングルで、エンジニアとして働くのはどんな感じ?疑り深い聞き手が、エンジニア部門長と匿名スタッフに本音を訊こうとする
求人
PLAYISM&AUTOMATON運営会社アクティブゲーミングメディア人事総務&経理財務スタッフ募集[大阪勤務]
PR
『城とドラゴン』『ドラゴンポーカー』などを手がけてきたアソビズムが、独自サンドボックスゲーム「ʘmʘchim(オモチム)」を開発中。“ロボと連携するゲーム”の狙いと求める人材とは
PR
小野義徳氏は、なぜラセングル社長になったのか。小野氏から見たラセングルの外と内、そして見えてきた “面白い現在地”
特別企画/PR
PR
スクエニ生活系RPG『ハーヴェステラ』で“ひとつの世界を体験”する。半額セールで体験するチャンス
PR
オープンワールドサバイバルRPG新作『アース:リバイバル』は、「全部盛り」でかつ面白い。拠点強化・育成・スローライフなんでもござれの超特盛
PR
『龍が如く 維新! 極』でスローライフを満喫。世情移り変わる幕末物語の息抜きに楽しむ、“生活”としての面白さ
PR
RPG x 自堕落探偵 x ADVで個性マシマシ。『異夢迷都(イム・メイト) 果てなき螺旋』はキャラも内容も濃い欲張りRPG
PR
Nintendo Switch新作メトロイドヴァニア『棄海:忘れられた深海都市』は、水中と探索をまじえた遊びやすさがすごい探索アクションだった
ホーム
タグ
The Last of Us Part II
タグ: The Last of Us Part II
ニュース
『The Last of Us Part II』最高難度やパーマデス設定専用のイースターエッグが発見される。高難度のご褒美はトロフィーだけではない
Maho Ikemi
-
2020-08-26 17:00
ニュース
PS4『The Last of Us Part II』に最高難易度「GROUND」のほか、「ヘリウム音声」「パーマデス」「無限弾薬」などの新オプションが8月14日追加へ
Ryuki Ishii
-
2020-08-12 00:05
ニュース
『The Last of Us Part II』盲目のゲーマーがクリア報告。どんな人でも遊べる、アクセシビリティオプションの充実ぶり
Ryuki Ishii
-
2020-06-30 19:20
ニュース
『The Last of Us Part II』発売3日間で全世界累計実売400万本突破、SIE発売のPS4タイトルとして最速記録
Ryuki Ishii
-
2020-06-26 21:36
ニュース
『The Last of Us Part II』“ジョエルがあんなことを言うはずがない” との批判に開発者が反論。『MGS2』から影響を受けたことも明かす(※ネタバレ注意)
Ryuki Ishii
-
2020-06-26 15:18
ニュース
『The Last of Us Part II』のギターミニゲームでさまざまな楽曲に挑戦するプレイヤーたち。タッチパッドで弾けるバーチャルアコギ
Ryuki Ishii
-
2020-06-24 19:12
ニュース
『The Last of Us Part II』開発者がネタバレトークを解禁。エンディングの意図やパート3の可能性に言及する
Ryuki Ishii
-
2020-06-24 11:45
ニュース
『The Last of Us Part II』英国パッケージ版の初週セールスは、『あつまれ どうぶつの森』以上。英国にて今年最高のスタートを切る
Ryuki Ishii
-
2020-06-22 17:00
ニュース
『The Last of Us Part II』ゲーム開発者たちは「ロープの挙動」に注目。同業者が感心する、自然なロープ表現の数々
Ryuki Ishii
-
2020-06-22 14:00
レビュー・インプレ
『The Last of Us Part II』レビュー。愛が愛を叫ぶ、暴力と愛に満ちた至高の傑作
Takayuki Sawahata
-
2020-06-22 11:59
レビュー・インプレ
『The Last of Us Part II』感想。悲痛な「コインの表裏」構造によってエリーの物語を拡張する、理解しあえない者たちの惨劇
Ryuki Ishii
-
2020-06-12 16:06
ニュース
『The Last of Us Part II』には、約60ものアクセシビリティオプションがある。Naughty Dog史上もっともアクセシブルなゲームに
Ryuki Ishii
-
2020-06-02 13:42
ニュース
『The Last of Us Part II』最新映像公開。「比類ない緊張感と豊富な選択肢の両立」を目指す野心作のゲームプレイに焦点を当てる
Ryuki Ishii
-
2020-05-28 07:07
ニュース
『The Last of Us Part II』最新ストーリートレイラー公開。暴力のサイクルにとらわれたエリーが行き着く先やいかに
Ryuki Ishii
-
2020-05-07 09:45
ニュース
PS4『The Last of Us Part II』3度目の延期発表、『マーベルアイアンマン VR』と共に発売日未定に。完成間近ながら新型コロナの影響免れず
Ayuo Kawase
-
2020-04-03 08:29
ニュース
『The Last of Us Part II』のNaughty Dog、過酷な長時間労働による人材流出が深刻との報道。過重労働文化で走り続けた名門ゲームスタジオの変化
Ryuki Ishii
-
2020-03-13 17:39
ニュース
『The Last of Us』HBO製作のドラマシリーズ化が発表。脚本・製作総指揮は「チェルノブイリ」のクレイグ・メイジンとNaughty DogのNeil Druckmann
Kaisei Hanyu
-
2020-03-06 13:30
ニュース
PS4『Dreams Universe』で『The Last of Us Part II』をPS1風に“デメイク”する作品が見事。本家ディレクターも反応
Taijiro Yamanaka
-
2020-02-04 17:25
ニュース
『The Last of Us Part II』北米向けレーティングのコンテンツラベルには、スタジオ初の「ヌード」「セクシャルコンテンツ」項目あり
Ryuki Ishii
-
2020-02-03 16:21
ニュース
PS4『The Last of Us Part II』発売延期。最高水準の品質に仕上げるため、2020年2月ではなく5月29日発売へ
Ryuki Ishii
-
2019-10-25 07:30
ニュース
『The Last of Us Part II』物語やゲームプレイに関する新情報が続々解禁。暴力のサイクル、民兵の番犬、新たな感染者
Ryuki Ishii
-
2019-09-27 14:40
ニュース
『The Last of Us Part II』にマルチプレイは搭載されない。ただし今後の展開については含みあり
Ayuo Kawase
-
2019-09-27 11:33
1
2
Page 1 of 2
PR
PR
Nintendo Switch/Steamダンジョン管理ゲーム『Legend of Keepers』は、ほかのゲーム開発者にはどう映ったか。『クラフトピア』溝部拓郎氏が語る同作の魅力
AUTOMATON JP
-
2021-04-30 12:00
Goblinz Studioは4月30日、『Legend of Keepers』のPC版(Steam/GOG.com/Epic Gamesストア)を正式リリースした。あわせて、Nintendo Switch版の配信も開始されている。ローグライトなダンジョン管理ゲームの魅力を、『クラフトピア』開発者の溝部氏が語った。
Switch/PS4『Dusk Diver 酉閃町』グルメ42品攻略記。台湾・西門町を舞台としたゲームは、実際の食文化をどれほど再現しているのか?
コラム
2019-10-24 12:00
PS4/Xbox One/PC向け“100時間規模RPG”『パスファインダー:キングメーカー』の歩き方(王国運営編)。「王国運営って何をすれば良いの?」
PR
2021-05-21 11:59
「ALIENWARE ZONE」とは何なのか?デルが運営する「PCゲームで勝ち抜くため」の新興メディア
ニュース
2017-02-01 12:11
チート対策をするには何をすべきなのか?セキュリティソリューション開発会社DNPハイパーテックにチートの実態と性質を訊く(後編)
インタビュー
2018-04-13 12:00
新着記事
ニュース
「ポケモン ホーム」アプデ後に「パッチールのブチ模様」が統一されているとの報告。どうなるぶちパンダの個性
Hideaki Fujiwara
-
2023-06-03 19:15
ポケモンは5月30日、「Pokémon HOME」の最新アップデートVer.3.0.0を配信開始した。アップデート後に「パッチール」のブチ模様がひっそりと統一されているとの報告が寄せられ、ユーザー間に混乱を招いている。
ゴミ屋敷掃除ゲーム『EFGH ゴミ屋敷脱出ゲーム』Steamにて6月12日発売へ。ゴミを食べたり遊んだり、不法投棄で警察沙汰に
ニュース
2023-06-03 17:35
傑作SFアクションリメイク『System Shock』好評スタート。宇宙ステーションで孤独に繰り広げる冷酷AIとの死闘、日本語対応
ニュース
2023-06-03 16:40
ダンジョンPvPvE『Project Crawl』発表。“RPG+『タルコフ』”なコンセプトに『Dark and Darker』ファンの注目集まる
ニュース
2023-06-03 16:00
『ポケモンSV』にポケモンホーム対応で、“思い出のポケモン”と再会するトレーナーたち。「初ゲットのポケモン」「20年来の相棒」などと愛情ツーショット
ニュース
2023-06-03 15:01