タグ PS5

『デモンズソウル』リメイク、PS5向けに発表。名作を一から作り直す
『デモンズソウル』リメイク、PS5向けに発表。名作を一から作り直す。『デモンズソウル』リメイクの開発を担当するのは、Bluepoint GamesとSIEジャパンスタジオ。

『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』PS5向けに発表。傑作オープンワールドの新たな物語は新たな主人公と共に
ニー・インタラクティブエンタテインメントは6月12日、同日放送したゲーム紹介番組「PS5- THE FUTURE OF GAMING SHOW」にて『Marvel's Spider-Man: Miles Morales』を発表した。

『グランツーリスモ7』PS5向けに発表。従来のGTファンに向けた、キャンペーンモードを中心にした作品に
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは6月12日、ワールドワイド・スタジオのPolyphony Digitalが手がける『グランツーリスモ7』を発表した。

猫がサイバーシティをゆくPS5向け新作『STRAY』発表。ロボットがたむろするネオン地下街でただ一匹の猫がさまよう
猫がサイバーシティをゆくPS5向けの新作『STRAY』発表。ロボットがたむろするネオン地下街でただ一匹の猫がさまよう。Annapurna Interactiveが販売を担当する。

『Ghostwire: Tokyo』 PS5/PC向けに発売へ。美しく不気味な「東京」を救う一人称視点の次世代ホラーアクション
Bethesda Softworksは6月12日、『GhostWire: Tokyo』をPS5向けに発表。ゲーム内容を披露するゲームプレイ映像を公開した。

スクエニが新作『PROJECT ATHIA』をPS5/PC向けに発表。『FF15』のLuminous Productions手がける技術とアートの融合
スクウェア・エニックスは6月12日、「PS5-THE FUTURE OF GAMING」内で『PROJECT ATHIA』を発表した。PS5独占タイトルとして開発されているという。

PS5用ワイヤレスコントローラー「DualSense」にはヘッドセット用端子を引き続き搭載、SIEが回答。安堵の声寄せられる
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは4月8日、プレイステーション 5用のワイヤレスコントローラー「DualSense」についての続報を発表。この中でふれられていなかった、オーディオジャックが搭載されていると告知した。

PS5用の新ワイヤレスコントローラー「DualSense(デュアルセンス)」お披露目。「五感に訴えかけるゲーム体験」目指す
PS5用の新ワイヤレスコントローラー「DualSense(デュアルセンス)」お披露目。Tempest 3Dオーディオ技術、ハプティックフィードバック、アダプティブトリガーなど「五感に訴えかけるゲーム体験」目指す。マイクはDualSense内蔵。

PS5のスペックに関する新情報が、テック系メディアより公開。プロセッサの挙動や、SSDのゲームプレイ上の恩恵など
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは3月19日、「プレイステーション 5(PS5)」の技術解説動画を公開した。テック系ゲームメディアDigital Foundryは、この数日前にサーニー氏から直接プレゼンテーションを受ける機会があったそうで、そこで得られた情報について4月2日に公開している。

ホラーFPS『QUANTUM ERROR』PS5/PS4向けに発表。基地内で描かれる宇宙的恐怖とは
TeamKill Mediaは3月28日、ホラーゲーム『QUANTUM ERROR』を発表、ティザームービーを公開した。本作は宇宙的恐怖をテーマにした一人称視点のシューティング。プラットフォームはPS5とPS4に対応することが伝えられている。