タグ PS5

『パルワールド』超大型アプデ「テラリアの鼓動」には新要素ドカ盛り。釣りやパルとの添い寝、“仲良しパルほど強くなる”信頼度システムなど一挙実装
株式会社ポケットペアは6月25日、『Palworld / パルワールド』に向けて新アップデート「テラリアの鼓動」を配信。『テラリア』とのコラボダンジョンや、釣り、添い寝要素など、多岐にわたってコンテンツが実装されている。

ゾンビサバイバル『Dying Light』、“リマスターじゃないけど刷新級”無料アプデ6月26日配信へ。全部手作業で入念ブラッシュアップ
Techlandは日本時間6月25日、『Dying Light』に向け「Retouched Update」を6月26日に配信すると発表した。同アップデートでは、グラフィックおよびサウンド面での演出が強化される。

砂の惑星サバイバルMMO『Dune: Awakening』早くも売上100万本突破。“エンドコンテンツ厳しすぎ”問題への対処も進む
Funcomは6月24日、『Dune: Awakening』の売上が100万本を突破したことを発表した。発売から約2週間での大台達成となる。

『リトルナイトメア3』10月10日ついに発売へ。2人プレイ対応、悪夢の世界からの協力脱出劇
バンダイナムコエンターテインメントは6月25日、『リトルナイトメア3』を10月10日に発売すると発表した。

『エルデンリング ナイトレイン』次の常夜の王は「闇駆ける狩人」。“撃破率50%未満”のボスに、強化版が来る
フロム・ソフトウェアは6月24日、『エルデンリング ナイトレイン』にて次に出現する常夜の王が「闇駆ける狩人」になることを発表した。

『シヴィライゼーション VII』最新アプデでついに「巨大マップ」実装。レガシーパスの無効化オプション追加など、遊び方がますます広がる
2Kは6月24日、ストラテジーゲーム『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII(Civ7)』の1.2.2アップデートを配信した。これまでよりも大きなマップや、時代ごとのレガシーパスを無効化する機能などが実装されている。

『デス・ストランディング2 オン・ザ・ビーチ』レビュー。その姿は“『デス・ストランディング』Version2.0”と呼ぶに相応しい
その姿は『デス・ストランディング2』というよりか、“『デス・ストランディング』Version2.0”という呼び名が似合う。

ポケットペア新作メトロイドヴァニア『Never Grave』、早期アクセスではなく正式リリース形式で発売へ。最大4人マルチ対応、Switch/PS/Xboxでも出る
ポケットペアは6月24日、ローグライトメトロイドヴァニア『Never Grave: The Witch and The Curse』を、正式リリース版として発売することを発表した。

『サイバーパンク2077』新アプデ2.3を延期しつつ「アプデ2.2と同程度の規模」と告知。また大型アプデになりそう
CD PROJEKT REDは6月23日、『サイバーパンク2077』にて6月26日に予定されていたアップデート2.3を延期すると発表した。あわせて、アップデート2.2と同程度の規模になることも明かされている。

『ユミアのアトリエ』無料DLCで新マップ「ファーブラ深層林」実装。謎の小さな種族アルバーを巡る新ストーリー
コーエーテクモゲームスは6月23日、『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』にてDLCを配信開始。無料の追加マップ「ファーブラ深層林」などが用意されている。