タグ PS5

『サイレントヒルf』開発陣、「ソウルライクではない」と強調。“ソウルライク濫用”状況に苦言
『サイレントヒルf(SILENT HILL f)』の開発者らがメディア取材に対して、「ソウルライク作品ではない」ことを伝えている。

『アサシン クリード ミラージュ』今になって無料大型DLC発表。新エリアや新たな物語がどどんと実装へ
Ubisoftは8月23日、『アサシン クリード ミラージュ』について、新ストーリーチャプターが含まれる無料DLCを発表した。2025年内の実装を予定している。

高評価・工場構築ローグライト『ShapeHero Factory』9月18日正式リリースへ。ユニットの大量生産で災厄に立ち向かう、高評価工場ゲーム
アソビズムは8月23日、『ShapeHero Factory(シェイプヒーローファクトリー)』を9月18日に正式リリースすると、国内向けにも発表した。

『メタルギア ソリッド デルタ』開発者、「『メタルギア』の作り方を次世代に継ぐため」開発始動したと明かす。老いる前に“遺産”を継がせたい
コナミデジタルエンタテインメントは8月26日、『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』を発売する。同作が開発された理由について、プロデューサー陣が明かした。

スーパー経営ライフシム『Discounty: ドタバタスーパー物語』さっそく好評集める。儲けすぎたら嫌われる、人間味あふれる港町でお店を切り盛り
パブリッシャーのPQubeは8月21日、Crinkle Cut Gamesが手がける『Discounty: ドタバタスーパー物語』をリリースした。

『空の軌跡 the 1st(ザ・ファースト)』の「ハイスピードモード」が猛烈に速い。すべてが加速する快適機能、速すぎたら調節・切り替え可能
『空の軌跡 the 1st(ザ・ファースト)』に実装されている「ハイスピードモード」はかなり速い。

「スポンジ・ボブ」の新作ゲーム『スポンジ・ボブ:海の荒神たち』11月18日発売へ。“お馴染みコンビ”を切り替えて進む、おばけだらけの大冒険
THQ Nordic Japanは8月22日、『スポンジ・ボブ:海の荒神たち』を11月18日に発売すると発表した。

『ユミアのアトリエ』無料アプデで、新システム「ハンティングブック」が追加。手がかりをもとに敵の痕跡を追う、新たな探索要素
コーエーテクモゲームスは8月22日、『ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~』にてアップデートを配信した。「ハンティングブック」などの新システムが実装されている。

『メタルギア ソリッド デルタ』では悪夢ゲーム「ガイサベージ」が復活。しかもプラチナゲームズの手で“ガチ再構築”
コナミデジタルエンタテインメントは8月22日、『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』の「ガイサベージ」について、プラチナゲームズが携わって再構築されていることを明かした。

マルチ対応小人オープンワールドサバイバル『Smalland: Survive the Wilds』大型アプデで「地下世界」どどんと実装。謎と危険だらけな新天地
Maximum Entertainmentは8月22日、マルチ対応オープンワールド・サバイバルゲーム『Smalland: Survive the Wilds』に向けて大型アップデート「The Underlands Update」を配信した。