タグ PS5

『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』Ver2.10アプデではファスティバに“発生5フレーム投げ技”到来など超強化。バザラガも大幅強化など、一部キャラの激変含むパッチノート公開
Cygamesは5月27日、『Granblue Fantasy Versus: Rising(GBVSR)』のパッチノートを公開した。バランス調整では、ファスティバやバザラガの強化を含む変更がおこなわれている。

『モンスターハンターワイルズ』のゾ・シア再戦クエスト、初回クリア率は「50%未満」だった。“真のラスボス”の猛威
カプコンは5月27日、『モンスターハンターワイルズ』に関するさまざまな統計データを公開。「ゾ・シア」との再戦クエストの初回クリア率など興味深い数値が示されている。

『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』にて遊びやすい新操作タイプが開発中。連打でアビリティを繋げてくれる「SMART」と、ワンボタンで戦える「SUPER ULTIMATE」
Cygamesは5月27日、『Granblue Fantasy Versus: Rising(GBVSR)』の最新情報を公開した。直感で動けるスマート操作と、連打で戦えるウルトラ操作が追加予定だという。

『モンスターハンターワイルズ』ディレクターいわく、「豪鬼」は本当に拳で狩猟できる。高難度モンスター狩猟も”不可能ではない”
カプコンは5月27日、『モンスターハンターワイルズ』のディレクターレター2025.05を公開した。『ストリートファイター6』スペシャルコラボの「豪鬼」装備の詳細も明かされている。

『モンスターハンターワイルズ』明日のアプデでガンランスのアーティア武器強化、ハンマー・ヘビィボウガンなど調整いろいろパッチノート公開。「武器の重ね着」の続報も
カプコンは5月27日、『モンスターハンターワイルズ』のディレクターレター2025.05を公開した。ディレクターの徳田優也氏によりアップデートの調整内容などが説明されている。

『ドラゴンクエストI&II』HD-2D版10月30日発売へ。『ドラクエIII』HD-2D版のセーブデータ特典もあり
スクウェア・エニックスは5月27日、『ドラゴンクエストI&II』HD-2D版を10月30日に発売すると発表した。

マルチ強盗FPS『PAYDAY 3』大型アプデで「アーマーカスタマイズ」システム実装、戦法にあわせて性能調整可能に。さらに新武器・DLCマップなどてんこ盛り
Starbreeze Studiosは5月27日、クライムFPS『PAYDAY 3』に向けてアップデート2.1.2を配信した。アーマー(耐久値)システムの刷新などを含めた、大規模なアップデート内容となっている。

ぬいぐるみ目線ホラー『Out of Sight』すぐさま高評価ラッシュ。“テディベアの目”から見守る盲目少女の脱出劇
Starbreeze Entertainmentは5月22日、『Out of Sight』を配信開始した。「テディベアの目」を通したユニークな視点システムを特徴とするホラーゲームで、さっそく好評を博している。

『鉄拳8』に「アーマーキング」参戦決定、今年秋に実装へ。「火吹き」しながら堂々お披露目
バンダイナムコエンターテインメントは5月26日、『鉄拳8』の新追加キャラ「ファーカムラム」のゲームプレイトレイラーを公開。この中で今年秋に実装予定のキャラが「アーマーキング」であることが明らかになった。

『エルデンリング ナイトレイン』Steamウィッシュリストランキングで1位に上り詰める。発売迫り、ぐんぐん高まる注目度
フロム・ソフトウェアは5月30日に『ELDEN RING NIGHTREIGN(エルデンリング ナイトレイン)』を発売予定。本作はSteamのウィッシュリストランキングにて1位に上り詰めている。